バターナッツかぼちゃの美味しい調理法

kaoruo @cook_40074311
バターナッツかぼちゃの下準備でレンチンが多く記載されているが、水っぽくなって扱いが難しいので色々試してみた
このレシピの生い立ち
ずっと加熱調理はレンチンしていたが、水っぽくなるため料理によっては扱い難い。それで焼いてみた。
バターナッツかぼちゃの美味しい調理法
バターナッツかぼちゃの下準備でレンチンが多く記載されているが、水っぽくなって扱いが難しいので色々試してみた
このレシピの生い立ち
ずっと加熱調理はレンチンしていたが、水っぽくなるため料理によっては扱い難い。それで焼いてみた。
作り方
- 1
皮は剥かずに8個程度に切る。種はスプーンでくり抜く。
- 2
200〜220度のオーブンで30〜50分焼く。オーブンにより温度と時間は調整してください。
- 3
甘い香りがして表面がこんがりしてきたら焼き上がり。
- 4
スプーン等で実をくり抜くか皮を剥く。熱いので火傷に注意。
コツ・ポイント
オーブンで焼くとホクホクの仕上がり。ケーキ材料にする場合も余計な水分がないので扱いやすい。
レンチンの場合は水っぽく仕上がるのでスープにすると良い。短時間で調理できるのが利点。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!レンジでバターナッツカボチャ 簡単!レンジでバターナッツカボチャ
あんまり食べたことのないバターナッツカボチャ。まずは簡単なやり方で試してみたら思いの外美味しかったので皆さんもどうぞ *赤眼鏡* -
レンジでバターナッツかぼちゃのいとこ煮 レンジでバターナッツかぼちゃのいとこ煮
バターナッツかぼちゃが我が家で採れて、煮付けには向かないバターナッツかぼちゃを使って「いとこ煮」をレンジ調理のみで簡単に!冬至だったので作りました。 tukkerjp -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20166963