おでん

きのこのこの子
きのこのこの子 @cook_40106523

子ども食べやすい甘めのお汁!
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピをアレンジです。

おでん

子ども食べやすい甘めのお汁!
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピをアレンジです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

圧力鍋いっぱい
  1. 大根 1本
  2. 人参 1本
  3. こんにゃく 1袋
  4. ねりもの 1袋
  5. 4個
  6. 1500cc
  7. ○しょうゆ 大6
  8. ○みりん 大6
  9. ○酒 大3
  10. ○甘糀 大3
  11. こんぶ 20㎝くらい
  12. 鰹節 一握り
  13. するめ 5㎝くらい

作り方

  1. 1

    ○の調味料を合わせておく

  2. 2

    下ごしらえ【大根】
    皮を剥いて輪切り、面取りをして、十字に切れ込みを入れる。鍋に大根がつかるくらいに水を入れて、下ゆで。

  3. 3

    下ごしらえ【人参】
    大根と同じ鍋でOK

  4. 4

    下ごしらえ【こんにゃく】
    三角に切ってから、茹でる。
    大根が少し柔らかくなってから、同じ鍋に入れて下ゆですると楽。

  5. 5

    下ごしらえ【練り物】
    熱湯をかけて油とおし。

  6. 6

    下ごしらえ【卵】
    10分くらい茹でて、茹で卵にしておく。

  7. 7

    合わせておいた調味料に、下ごしらえした具材を入れて、圧力鍋にかける。
    圧がかかったら、弱火にして15分煮込む。

  8. 8

    煮込み終わったら、1時間放置。

コツ・ポイント

冷めたときに味が染み込むので、加圧後は放置です。できれば午前中に作って夜食べるか、夜作ったなら次の日に食べると美味しいです。

調味料は
水500ccに対し、しょうゆ大2、みりん大2、甘糀大1、酒大1。
するめを入れると良い出汁がとれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きのこのこの子
きのこのこの子 @cook_40106523
に公開
レシピメモに。
もっと読む

似たレシピ