パートシュクレを作ってタルト台に♡

ガトーさん @cook_40055247
ほろっと美味しいタルト台を作りやすい分量で。
このレシピの生い立ち
テレビで、チーズケーキの特集をやってて美味しそうで、たっぷり食べたかったので、タルト台から作りました。
パートシュクレを作ってタルト台に♡
ほろっと美味しいタルト台を作りやすい分量で。
このレシピの生い立ち
テレビで、チーズケーキの特集をやってて美味しそうで、たっぷり食べたかったので、タルト台から作りました。
作り方
- 1
バターは室温で軟らかくしておきホイッパーでクリーム状にする。粉糖を3回くらいに分け入れその都度よく混ぜる。
- 2
卵黄を1コずつ入れて、その都度よく混ぜる。
- 3
薄力粉のうち3分の1ほどを先にふるい入れて、ホイッパーでよく混ぜたら、残りを入れる。
- 4
ヘラで、混ぜる。粉気が消えたら、手で一まとめにして、ビニールに入れる。
- 5
ある程度、袋の上から、平らにして、冷蔵庫で寝かせる。(出来れば一晩)
- 6
型にバター等を塗って、強力粉(分量外)をふる。
- 7
厚さ4㍉位に丸くのす。(上記分量の半分で1台分なので、半分ずつ伸す)
- 8
6の型に、入れ、縁、底にピタッと敷込む。
- 9
はみ出た生地をナイフ等でそぎ落とす。縁を指で良く押さえる。フォークで、平均にプスプス空気穴を開ける。30分冷蔵庫へ。
- 10
180℃に温めておいたオーブンで、20分程キツネ色に焼く。(私はレアチーズタルトに使いたかったので、しっかり焼きました)
- 11
少し生地が余りますが、小さいタルトをとっても良いし、ラップして冷凍で取っておけます。型抜きして焼いて、そのまま食べても。
コツ・ポイント
バターを室温で良く軟らかくして置いてから、ちゃんとクリーム状までよく混ぜます。粉糖を使い、卵黄を使うとホロッとした、仕上がりになる気がします。カリッとした仕上がりには、グラニュー糖、全卵で。焼き縮みはしにくいので重石は不要です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20168288