ごはんで簡単!乾しいたけ香る森のリゾット

大分県椎茸振興協議会
大分県椎茸振興協議会 @cook_40177853

乾しいたけの旨みがしっかり!
包丁なしでOK。
カルシウム+ビタミンD豊富!
このレシピの生い立ち
ぱぱっと1人ランチに、夜食にぴったり。簡単だけど本格イタリアン風!もう乾しいたけなしのリゾットでは、物足りなくなるかも!
大分しいたけ食の伝道師、加藤良依先生が考案したレシピです。

ごはんで簡単!乾しいたけ香る森のリゾット

乾しいたけの旨みがしっかり!
包丁なしでOK。
カルシウム+ビタミンD豊富!
このレシピの生い立ち
ぱぱっと1人ランチに、夜食にぴったり。簡単だけど本格イタリアン風!もう乾しいたけなしのリゾットでは、物足りなくなるかも!
大分しいたけ食の伝道師、加藤良依先生が考案したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 乾しいたけ(5㎜の荒粒に砕いたもの) 5g
  2. ごはん 150g
  3. しらす(またはちりめんじゃこ 5g
  4. 白ねぎ(または万能ねぎ 1/4本(3本)
  5. にんにく(すりおろし) 1/3片
  6. オリーブオイル 小さじ1
  7. 150cc
  8. 牛乳または豆乳 50cc
  9. パルメザンチーズ(またはとろけるチーズ 30~50g
  10. 塩こしょう 小量

作り方

  1. 1

    乾しいたけ荒粒(5㎜に砕いたもの)が無い場合は、香信またはスライスの乾しいたけをキッチンばさみで細かく切る。

  2. 2

    小鍋に、すりおろしにんにく・しらす・オリーブオイル・ねぎをいれ、弱火で香りがでるまで炒める。

  3. 3

    乾しいたけ(5㎜の荒粒に砕いたもの)・水をいれ、沸騰後弱火で3分ほど加熱する。

  4. 4

    ごはんとチーズ
    と牛乳をいれ、さっと混ぜる。
    塩こしょうで味をととのえる。

コツ・ポイント

ごはんをいれた後は加熱しすぎず、さらっとした食感に。
ねぎは、キッチンばさみ、またはスライサーで小口切りにするとよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大分県椎茸振興協議会
に公開
大分県、大分県内の姫島村を除く市町、県椎茸農協、全農大分支部および県森連で組織された協議会です。質・量ともに日本一を誇る大分乾しいたけを盛り上げるべく、様々な活動に取り組んでいます。”美味しい”レシピを紹介していきますので、ぜひ栄養満点乾しいたけをご賞味ください!!
もっと読む

似たレシピ