作り方
- 1
頭を切り落とす。
胸びれの上と頭の間に包丁を半分まで入れ、ひっくり返して包丁を入れ切り落とす。 - 2
腹に切り込みを入れ内臓を取り出す。
- 3
腹側から尾まで骨に沿って包丁を入れる。真ん中の太い骨にあたるまで入れるとよい。
- 4
背側から尾まで③と同じように骨に沿って包丁を入れる。
- 5
頭側から真ん中の太い骨の上に沿って包丁を入れて切る。
- 6
2枚下ろしの出来上がり♪
- 7
3枚下ろしにするときは③~⑤をやり、骨から身をはずす。
- 8
サバの味噌煮を作りました。
レシピID:20091627
コツ・ポイント
サバは身が柔らかいためよく切れる出刃包丁を使用してください。
切れが悪いと身が崩れてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鯖の味噌煮♪鯖の煮付け♪鯖味噌煮♪簡単 鯖の味噌煮♪鯖の煮付け♪鯖味噌煮♪簡単
簡単・鯖の味噌煮♪簡単・サバ+味噌+キムチ鍋の素のピリ辛煮♪簡単・鯖に煮付けのアレンジ♪簡単・魚の煮付け♪魚煮付け♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20169136