天然だしパックで作る 豚しゃぶサラダ

山長商店だしレシピ
山長商店だしレシピ @cook_40055950

だしの香りが食欲をそそる簡単なドレッシングです。大根おろしと豚しゃぶを加えて、暑い夏にぴったりの和風サラダです。
このレシピの生い立ち
天然だしパックでとった出汁で作ると、本格的な味の一品になります。
無添加・塩分フリーのだしパックです。
ご家庭の塩梅でお楽しみください。
[通販サイト]http://www.da-shi.jp/ [Amazon]“山長のだし”で検索

天然だしパックで作る 豚しゃぶサラダ

だしの香りが食欲をそそる簡単なドレッシングです。大根おろしと豚しゃぶを加えて、暑い夏にぴったりの和風サラダです。
このレシピの生い立ち
天然だしパックでとった出汁で作ると、本格的な味の一品になります。
無添加・塩分フリーのだしパックです。
ご家庭の塩梅でお楽しみください。
[通販サイト]http://www.da-shi.jp/ [Amazon]“山長のだし”で検索

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ○白だし 30cc
  2. 大根おろし 大さじ1
  3. ○醤油 小さじ4
  4. ○酢 小さじ2
  5. ごま 小さじ1
  6. ○サラダ油 小さじ1
  7. 白ごま 小さじ1
  8. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 40g程度
  9. レタス 30g程度
  10. 水菜 30g程度
  11. ベビーリーフ 15g程度
  12. しらす(お好みで) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に水を600cc、天然だしパック1袋を入れ、強火で沸騰した後、中火で5分加熱後、冷やす(出来上がり量400cc程度)

  2. 2

    ボウルに、○をいれよく混ぜた後、冷蔵庫で冷やしておく。(大根おろしは水気を切ってください)

  3. 3

    豚肉は、沸騰させたお湯でサッと茹でたあと、冷水でしめ、水気をきっておく。

  4. 4

    野菜は流水でしっかり洗ったあと、氷入りの冷水でシャキッとさせ、しっかり水気をきり、食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    ●の野菜に少しドレッシングをからめて盛り、ベビーリーフ、豚肉、しらすをトッピングして仕上げにドレッシングをかけて完成。

  6. 6

    *サラッとしたタイプのドレッシングですので、つけサラダに、、または混ぜながらお召し上がりください。

コツ・ポイント

・「白だし」とは、鰹節や昆布(等)のみで煮出した「だし」を指します。

・ドレッシングの出来上がり分量は、少し多めにしております。

・お好みでお醤油(塩分)は加減してください。

・お好みで柚等の柑橘類を足しても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山長商店だしレシピ
に公開
黒門市場に本店を持つプロの料理人御用達の老舗「山長商店」の完全無添加「天然だしパック」を使ったレシピです。食塩や化学調味料など、本来のだしには添加する必要のないものは一切入れず、厳選された国産の天然素材のみを使用しています。こちらのレシピの味付けは目安です。どうぞご家庭の塩梅でお楽しみください。[通販サイト]http://www.da-shi.jp/ [Amazon]“山長のだし”で検索
もっと読む

似たレシピ