100均土鍋で1合炊飯-レシピのメイン写真

100均土鍋で1合炊飯

caーco
caーco @cook_40232537

ちょっぴりお焦げができる、普通の硬さのごはん。
このレシピの生い立ち
土鍋炊き実験中。水分量200cc→195ccに変更。蒸らし時間15分→20分に変更。覚え書き。

100均土鍋で1合炊飯

ちょっぴりお焦げができる、普通の硬さのごはん。
このレシピの生い立ち
土鍋炊き実験中。水分量200cc→195ccに変更。蒸らし時間15分→20分に変更。覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

茶碗2〜3杯分
  1. 白米 1合
  2. 195cc(180cc+大さじ1)
  3. *キッチンタイマー 必須

作り方

  1. 1

    ボウルで米を研いでザルにあけ、数回すすぐ。水を切り、土鍋に入れて分量の水に浸け、30分以上おく。

  2. 2

    強火にかけ、鍋と蓋の隙間から小さな泡が見えてきたら、弱火にする。タイマー11分スタート。

  3. 3

    吹きこぼれる直前(ブクブクと大きな泡が蓋を持ち上げそうになったら)、20秒ほど火を止めて落ち着かせ、また弱火にかける。

  4. 4

    タイマー残り15〜20秒は強火。火を止めて、20分間蒸らす。

  5. 5

    杓文字で鍋底からごはんを剥がすように上下を返し、切るようにほぐして水蒸気を逃がす。

コツ・ポイント

【1】土鍋の外側の底が濡れた状態で火にかけると、割れる事があり危険。米を研ぐのは別容器(ボウル)で。【2】と【3】の間、弱火にしてから約3分でブクブクしてくる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
caーco
caーco @cook_40232537
に公開
覚え書き用に登録
もっと読む

似たレシピ