
100均土鍋で1合炊飯

caーco @cook_40232537
ちょっぴりお焦げができる、普通の硬さのごはん。
このレシピの生い立ち
土鍋炊き実験中。水分量200cc→195ccに変更。蒸らし時間15分→20分に変更。覚え書き。
100均土鍋で1合炊飯
ちょっぴりお焦げができる、普通の硬さのごはん。
このレシピの生い立ち
土鍋炊き実験中。水分量200cc→195ccに変更。蒸らし時間15分→20分に変更。覚え書き。
作り方
- 1
ボウルで米を研いでザルにあけ、数回すすぐ。水を切り、土鍋に入れて分量の水に浸け、30分以上おく。
- 2
強火にかけ、鍋と蓋の隙間から小さな泡が見えてきたら、弱火にする。タイマー11分スタート。
- 3
吹きこぼれる直前(ブクブクと大きな泡が蓋を持ち上げそうになったら)、20秒ほど火を止めて落ち着かせ、また弱火にかける。
- 4
タイマー残り15〜20秒は強火。火を止めて、20分間蒸らす。
- 5
杓文字で鍋底からごはんを剥がすように上下を返し、切るようにほぐして水蒸気を逃がす。
コツ・ポイント
【1】土鍋の外側の底が濡れた状態で火にかけると、割れる事があり危険。米を研ぐのは別容器(ボウル)で。【2】と【3】の間、弱火にしてから約3分でブクブクしてくる。
似たレシピ
-
-
-
土鍋・フライパンで 1合炊飯 簡単だよ♡ 土鍋・フライパンで 1合炊飯 簡単だよ♡
電子レンジでお米を一合だけ炊くレシピを参考に、ガスで試したら、ふっくら艶々の土鍋ご飯が炊けました。調理時間も約12分。 あいもん料理部 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20170930