大豆のピリ辛煮

☆mitsuba☆ @cook_40196635
甘辛でちょっぴり韓国風!辛いのが苦手な人もいけます!
このレシピの生い立ち
大豆が少し残っていたので、以前に作った事のあったレシピをアレンジしました。
おからハンバーグは、残り物があったので、お肉の代わりに使いました。味が染みて美味しいです!
大豆のピリ辛煮
甘辛でちょっぴり韓国風!辛いのが苦手な人もいけます!
このレシピの生い立ち
大豆が少し残っていたので、以前に作った事のあったレシピをアレンジしました。
おからハンバーグは、残り物があったので、お肉の代わりに使いました。味が染みて美味しいです!
作り方
- 1
[下準備]
砂糖(大さじ1)を入れたたっぷりの水に大豆を5時間ほど浸す。※砂糖と水は分量外です。写真は、浸した後です。 - 2
鍋に大豆とひたひたになるぐらいの水を入れる。強火にかけ沸騰したら、弱火にし、1時間程柔らかくなるまで煮る。
- 3
途中で、2回程差し水をしながら煮る。
煮上がったら、ザルに上げて、水を切っておく。 - 4
長ネギを斜め切り、しいたけを8等分にする。おからハンバーグは4等分する。
- 5
鍋にゴマ油を入れ、しいたけ、長ネギを炒める。大豆も入れ、全部からめる。最後にハンバーグを加える。
- 6
☆を全て入れる。煮立ったら、落としブタをして、弱火で30〜40分煮る。(煮汁がなくなるまで、時々混ぜながら。)
- 7
完成したら、お皿に盛り付け、ネギを散らす。
コツ・ポイント
おからハンバーグは、常温で少し解凍して、包丁で切りました。
お肉を入れる時は、野菜の前に炒めるといいです。
似たレシピ
-
-
-
-
タッカンマリ(素使用+アレンジ) タッカンマリ(素使用+アレンジ)
辛いものが苦手な人にもおすすめな韓国料理ですニンニクと生姜たっぷりでタレを付けなくても良いくらいスープの味がしっかり! にっく☆1204 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20170967