本物!おいしい下町もんじゃ焼き(^○^)

家族には、店で高いお金出して食べるより断然おいしいし、好きなだけ食べられるとカナリ好評です(^○^)写真はそば無しです。
このレシピの生い立ち
下町生まれのため、小さい頃から良く作ってもらい食べてました!年期が違います(^○^)レシピID19951216に駄菓子屋もんじゃ載せてます。あっちは、駄菓子感覚。こちらは味追求です(笑)
本物!おいしい下町もんじゃ焼き(^○^)
家族には、店で高いお金出して食べるより断然おいしいし、好きなだけ食べられるとカナリ好評です(^○^)写真はそば無しです。
このレシピの生い立ち
下町生まれのため、小さい頃から良く作ってもらい食べてました!年期が違います(^○^)レシピID19951216に駄菓子屋もんじゃ載せてます。あっちは、駄菓子感覚。こちらは味追求です(笑)
作り方
- 1
キャベツあらみじん切り、紅ショウガみじん切り、ウインナー5ミリ位の斜め薄切り
- 2
焼きそばザクザク包丁入れて豚肉も3センチ長さくらいに切る。
- 3
大きめのボールに小麦粉から、紅ショウガみじん切りまで入れよく混ぜておく。
- 4
揚げ玉以外の材料をすべてボールに入れて、混ぜる。
- 5
ホットプレート、フライパン、鉄板…お好きな道具をお使い下さい。
- 6
点火し、揚げ玉をばらまき、ボールの中のなるべく具だけ入れ簡単に炒めます。
- 7
残りのボールの具を軽く混ぜてからじゃーっと投入。
- 8
よく混ぜグツグツしてきたらヘラにくっつけて食べまーす♡
- 9
食べる時に上の方だけすくって食べると最後にパリパリのおせんべいが出来ます!これがまた美味(^○^)ぜひトライして!
コツ・ポイント
揚げ玉がポイント!油では出ない美味しさになります(^○^)ぜひ、おせんべいを作って食べてみて!何を入れて何を入れちゃいけないなんて決まりはないので、カレー粉、もち、キムチ、チーズ、きのこなど色々入れてみて!おいしくできたらレポ待ってるね♫
似たレシピ
-
-
-
-
-
ペットボトルと焼きそばソースで♪もんじゃ ペットボトルと焼きそばソースで♪もんじゃ
お手軽がコンセプトなので特別なことはありません。大事なのは、ペットボトルと焼きそば用の粉末のソースがあることです。余ったら取っておくと便利です。ダシも粉末でOK!(´ω`)b写真は焼く前のものです。もんじゃって・・・写真載せづらいからww チャトラン -
BRUNO もんじゃ焼き もちーズ BRUNO もんじゃ焼き もちーズ
材料を混ぜて焼くだけ!家でも簡単にもんじゃが出来ます!ホットプレートでみんなで焼いて食べて、お店っぽくて自粛中におすすめ Mga_Apple_ -
-
-
その他のレシピ