簡単 ひき肉団子ともやしのスープ

ちちごはん @cook_40140833
家計を助けてくれる2大食材、ひき肉ともやし。
簡単なのに止まりません・・・我が家のお気に入りの一品です。
このレシピの生い立ち
我が家のかみさんに教えてもらいました。
簡単ですので、お子様とでも作れますよ。
是非どうぞ!!
簡単 ひき肉団子ともやしのスープ
家計を助けてくれる2大食材、ひき肉ともやし。
簡単なのに止まりません・・・我が家のお気に入りの一品です。
このレシピの生い立ち
我が家のかみさんに教えてもらいました。
簡単ですので、お子様とでも作れますよ。
是非どうぞ!!
作り方
- 1
材料。今日はごちそうな量、肉800g。
- 2
鍋に1Lの水を入れ、沸騰させます。
- 3
ねぎを小口切りに・・・
- 4
しょうがはすりおろして・・・
- 5
ボールに肉・ねぎ・しょうが・塩コショウ・片栗粉・卵をいれてコネコネします。
- 6
途中、水250ccを入れながらこねあげます。思っているより肉だねはゆるいです。でも、この方がふんわ—りの団子に仕上ります
- 7
沸騰した鍋に、ウェイパー大1、塩小1.5(分量外)を入れて味見をします。ここでは若干濃い目で大丈夫です。
- 8
肉だねを丸めながら投入。
- 9
団子が浮いてきたら、あくを取りながら火を通しましょう。
- 10
最後にもやしを入れます。シャキシャキが好きなら早めに火を消して調整して下さい。我が家はシャキシャキ派です。
- 11
完成です。
- 12
腹もちも良く、翌日もまたもやしを足して、朝から完食です。
コツ・ポイント
肉だねはゆるいくらいで大丈夫です。
もやしのシャキシャキ感、良く煮込む派、どちらでも満足してもらえると思います
似たレシピ
-
-
挽き肉 白菜 もやし ピリ辛味噌スープ! 挽き肉 白菜 もやし ピリ辛味噌スープ!
挽き肉、白菜、もやし等の、ピリ辛味噌が美味しいです♡にんにく、生姜入りのあたたまるスープです(^^)♪ 331ミミイ -
-
-
-
-
もやしで定食②♪もやしと卵のスープ♪ もやしで定食②♪もやしと卵のスープ♪
もやしで定食①のもやしの残りを使ってスープを作ります.簡単なスープです.もやしで定食は①②③④とあります.ここは② さにパン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20171110