
鶏肉やトマトが入ったカレー粉で*

kncooking @cook_40190887
覚え書きのために利用
2014.09.23
このレシピの生い立ち
色んなレシピをあちこち見るのが大変なので、まとめて覚え書きの為に利用
鶏肉やトマトが入ったカレー粉で*
覚え書きのために利用
2014.09.23
このレシピの生い立ち
色んなレシピをあちこち見るのが大変なので、まとめて覚え書きの為に利用
作り方
- 1
下準備1
鍋にトマトがかぶるくらいの水を入れ沸騰→トマト1分くらいゆでる→すぐ氷水を入れ冷めたら皮をむく - 2
下準備2−1
カレーを作る鍋とは違う鍋に水600ccをいれ沸騰→鶏肉を入れ10分ゆでる→ - 3
下準備2−2
取出して皮をむいてから一口サイズに切る
注:その鶏肉ゆでた汁はスープになるので捨てない事!! - 4
玉ねぎ、にんじん、トマト、鶏肉、鷹の爪(唐辛子粉でも)それぞれ切っておく
- 5
にんじんをレンジで爪楊枝などが通るまでやわらかくしておく
- 6
鍋にサラダ油温めてからみじん切りをした玉ねぎを入れ、きつね色になるまで炒める
- 7
玉ねぎ(くし切り)、にんじん、鶏肉を入れ、炒める
- 8
さらにカレー粉と鷹の爪(唐辛子粉)を入れて炒める。お好みで味の調整をする
- 9
スープ、★調味料、☆水溶き片栗粉を全て入れて15分くらい煮込む
- 10
トマトを入れてさらに5分くらい煮込む。トマトが無くならないよう注意!
- 11
味見してみて塩こしょうを少々入れて出来上がり
コツ・ポイント
*下準備1トマトをゆでるときへたのところにフォークをさしておくと便利
*水溶き片栗粉…水大さじ2、片栗粉大さじ2
*最初から材料とトマトを炒めて煮込んでおくとトマトがなくなっちゃうので後から入れる事がオススメ
*鷹の爪の代わりに唐辛子もOK
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20171979