インスタ映えにも◎ミルフィーユコロッケ☆

コロッケだけど、揚げずにヘルシー!ミルフィーユで見た目もオシャレです。イベントやパーティーにもお勧めです☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーなコロッケを作りたくて。普通のコロッケに飽きたので、見た目も可愛いくておしゃれなミルフィーユ風にアレンジしてみました。今、話題のインスタ映え間違いなし!!
インスタ映えにも◎ミルフィーユコロッケ☆
コロッケだけど、揚げずにヘルシー!ミルフィーユで見た目もオシャレです。イベントやパーティーにもお勧めです☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーなコロッケを作りたくて。普通のコロッケに飽きたので、見た目も可愛いくておしゃれなミルフィーユ風にアレンジしてみました。今、話題のインスタ映え間違いなし!!
作り方
- 1
フライパンに油を入れ、火にかける。パン粉を入れる。
- 2
パン粉がきつね色になるまで炒める。
色付き始めると、すぐにきつね色になります!パン粉を入れたら目を離さないで。 - 3
パン粉がきつね色になったら、皿に取り出しておく。
上の写真は、目を離してしまい、ちょっと焦げてしまいました(^_^;) - 4
玉ねぎをみじん切りにする。
- 5
フライパンにバターを入れ、点火。中火ぐらいでいいです。
バターが溶けたら挽肉を入れて炒める。 - 6
挽肉の色が変わったら、玉ねぎを入れ、玉ねぎが透き通るまで炒める。
- 7
挽肉と玉ねぎが炒まったら、Aの調味料を入れる。
- 8
汁気がほぼなくなるぐらいまで煮詰め、煮詰まったら皿に取り出しておく。
- 9
じゃがいもをゆでて、皮をむいてつぶし、マッシュポテトを作る。塩、コショウを入れてまぜる。
- 10
私はいつも、コストコのマッシュポテトを使用してます。その場合も塩、コショウを入れてお湯でといていきます。
- 11
マッシュポテトはお好みの固さでいいですが、柔らかく滑らかな方が盛り付けがやりやすいです。
- 12
グラスに盛り付ける。下から、マッシュポテト、⑧の挽肉、マッシュポテト、⑧の挽肉、という感じで交互に入れていく。
- 13
最後に一番上に②のパン粉を入れ、パン粉の上にパセリをふり、出来上がり。
コツ・ポイント
挽肉の汁気が残っていても、汁ごと盛り付けて下さい。マッシュポテトがその汁を吸い、いい感じに美味しくなります。
盛り付けのグラスは透明な方が、横からキレイな層が見れるので、透明をお勧めします。
似たレシピ
-
-
ポテトコロッケを丸めずにオーブン焼き ポテトコロッケを丸めずにオーブン焼き
揚げずに焼くだけなら成型を省略して焼いてしまえばよいのでは?とひらめいた手抜きメニュー(笑)揚げずにヘルシー♪ yunachi30 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ