新しいカステラ

ぴ☆よ☆こ
ぴ☆よ☆こ @cook_40132375

カステラ…というか、カステラケーキ 笑
でも大好きなんです(^^)
このレシピの生い立ち
カステラが大好き。究極のしっとり、舌触りを求めてこの分量にたどりつきました。たまにふわふわタイプが食べたくなったら、同じ分量で共立て→蜂蜜液→粉→牛乳で作る事もあります。覚書です 笑

新しいカステラ

カステラ…というか、カステラケーキ 笑
でも大好きなんです(^^)
このレシピの生い立ち
カステラが大好き。究極のしっとり、舌触りを求めてこの分量にたどりつきました。たまにふわふわタイプが食べたくなったら、同じ分量で共立て→蜂蜜液→粉→牛乳で作る事もあります。覚書です 笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

牛乳パック型一台分
  1. L2個又はM3個
  2. 砂糖 70g
  3. 蜂蜜、水飴、みりん、サラダ油 各10g
  4. 薄力粉 50g
  5. 強力粉 30g
  6. 牛乳又は水 大さじ2
  7. ザラメ又はあられ 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを180度余熱。型に紙を敷き、ザラメをたっぷり敷いておく。蜂蜜、水飴、みりん、サラダ油は合わせてレンジ10秒

  2. 2

    ハンドミキサーで卵白に3回ぐらいに分けて砂糖を加えながら、しっかりしたメレンゲを作る。

  3. 3

    ホイッパーに持ち替えて卵黄を入れ、大きく15回ぐらい混ぜる。→蜂蜜液も加え五回ぐらい混ぜる

  4. 4

    ゴムベラに持ち替えて、粉類を二回に分けて振るい入れ、混ぜる。優しく、さっくりと

  5. 5

    牛乳を大さじ1ずつ二回に分けて入れ、生地を馴染ませたら型に流し込む。

  6. 6

    竹串でジグザグ気泡を消したら霧吹きを振ってオーブンへ。1〜2分で一度取り出し、もう一度ジグザグする。

  7. 7

    180度10分→150度に下げ15分→鉄板にお湯を注ぎ、アルミをかぶせ、湯煎焼き状態で10分

  8. 8

    竹串を刺して焼けているか確認できたらオーブンから出し、空気抜き2回

  9. 9

    ひっくり返した状態で、側面だけ紙をはがし、固く絞っ濡れ布巾をかぶせ、粗熱が取れるまで放置

  10. 10

    粗熱が取れたらラップで包み、涼しい場所で2〜3日放置

  11. 11

    食べる時は食べる分だけ下紙の方からお湯で温めた包丁で切って食べる。

  12. 12

    チョコver 薄力50g→35g、ココア15g、みりん→チョコレートリキュール ザラメ→チョコチップに

  13. 13

    黒ごまver→薄力粉35g、擦り黒ごま25g、底にザラメと一緒に黒ごま(別に)を沢山ひく。オススメ♡

コツ・ポイント

型からお湯が入り込まないように。始めのメレンゲはしっかり。砂糖が多いですが、ためらわず使います 笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴ☆よ☆こ
ぴ☆よ☆こ @cook_40132375
に公開

似たレシピ