簡単。一晩でにんにく醤油のきゅうり浅漬け

富士山泰山 @cook_40097245
漬かり過ぎ防止。しょっぱいといただけませんから。一晩です。細いので判断します。つまみに、おかずにどうぞ。
このレシピの生い立ち
きゅうりが余った時にサラダ以外のものを考えたら漬物しか思いつかなかったので。
作り方
- 1
材料です。+めんつゆ。きゅうりは3本税込み60円でした。
- 2
https://cookpad.wasmer.app/recipe/3939428
にんにく醤油は自家製のものを使います。 - 3
きゅうりは、ヘタを取り1/2にします。隠し包丁はいりません。
- 4
袋に材料を入れていきます。カットわかめ適量。
- 5
鰹節1パック、ホタテスープ小さじ1、切出し昆布4枚を入れます。
- 6
きゅうりを入れ、にんにく醤油を入れます。にんにく醤油は全て使いました。
- 7
にんにく醤油だけでは全体にいきわたらないので、不足分をめんつゆで補います。
- 8
ボトルの写真の差ぐらい使用しました。
- 9
空気を抜いて袋を閉じ、折り返して輪ゴムで止める。
- 10
この状態で冷蔵庫へ、全体が漬かっていないようでしたら、途中でひっくり返す。一晩おく
- 11
一番細いであろう1本が、少し柔らかくなったのを感じたらつかっています。水洗いして、キッチンペーパーで水を切り、スライス
- 12
し、皿に盛りつければ完成です。つけ汁は捨てずに、もう1回つけるのに使いましょう。
コツ・ポイント
少し味が薄いと思いますが、1人1/2本ですので、塩分を控えた方が良いと思います。どうしても薄い場合は、もう少し漬けるか、醤油を少しかけるか、マヨネーズもしくは、マヨネーズ醤油がいけますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お花見・お弁当にも♪簡単!胡瓜の浅漬け お花見・お弁当にも♪簡単!胡瓜の浅漬け
揉んで15分くらいしたら食べれます♪酢が効いているので塩分控えめでも美味しいですよ~☆もちろん一晩おいても。 りょーーーこ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20173777