マレー風カレー / ディップ

ArniePoo
ArniePoo @cook_40228313

マレー語ではKacang Pool。大好きなマレー料理の一つ。
このレシピの生い立ち
義姉が作ってくれて気に入ったのでレシピを探しました。日本では入手困難なスパイスもあるかと思いますが、基本カレー味にすれば間違いなし!

マレー風カレー / ディップ

マレー語ではKacang Pool。大好きなマレー料理の一つ。
このレシピの生い立ち
義姉が作ってくれて気に入ったのでレシピを探しました。日本では入手困難なスパイスもあるかと思いますが、基本カレー味にすれば間違いなし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛挽き肉 150g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 大1
  3. ●生姜(みじん切り) 1カケ
  4. ●カレー粉 大2
  5. ●クミンパウダー 大1
  6. ●フェンネルパウダー 大1
  7. コリアンダーパウダー 大1
  8. ●黒胡椒 少々
  9. ●ニンニク 2カケ
  10. 油(炒め用) 少々
  11. ギー(バターで代用可) 大2
  12. そら豆(缶入り、事前に細かく潰す) 1缶
  13. 250ml
  14. 大1.5
  15. 砂糖 大1
  16. グリーンチリ 4本
  17. 玉ねぎ(さいの目) 大1
  18. (目玉焼き) 4
  19. ★カラマンシー(ライムで代用可) 8つ位(半分に切る)

作り方

  1. 1

    大きめのフライパンを火にかけて、油とバターを温める。●印を入れて焦げ付かないように良く混ぜる。

  2. 2

    水、挽き肉、そら豆を投入。煮立ったら、砂糖、塩を加えて20分程良く混ぜる。

  3. 3

    味見をして、好みでスパイスを足す。

  4. 4

    4人分をお皿に盛りつけ、★印を一人分ずつ添えて出来上がり。

コツ・ポイント

フランスパンを軽くトーストして、ディップとして食べても美味しいです。ご飯と食べるとカレー風。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ArniePoo
ArniePoo @cook_40228313
に公開
南国暮らしのWM
もっと読む

似たレシピ