小麦なしで!カリカリサクサク唐揚げ

ぞうさんのお家
ぞうさんのお家 @cook_40037821

小麦アレルギーでも大丈夫!カリカリサクサクジューシーな唐揚げ!
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの子供のために。

小麦なしで!カリカリサクサク唐揚げ

小麦アレルギーでも大丈夫!カリカリサクサクジューシーな唐揚げ!
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの子供のために。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 適量1パックくらい
  2. ジャガイモ 3個くらい
  3. 揚げ油 適量
  4. ☆塩麹 適量
  5. ☆醤油 まわしかける程度
  6. ☆コショウ 適量
  7. 青のり 適量
  8. ★塩 適量
  9. 片栗粉 適量
  10. コーンフレーク 適量

作り方

  1. 1

    耐熱皿またはビニール袋に一口大にカットした鶏モモ肉をいれ、☆をいれ、もみこみます。

  2. 2

    コーンフレークは小麦フリーのものを使ってください。ミルで細かくくだいておきます。

  3. 3

    電子レンジに【1】をいれ、通常のあたためでチンをします。

  4. 4

    ボウルにチンした鶏肉をいれ、片栗粉を全体にまぶします。揚げ油を熱します。

  5. 5

    片栗粉をまぶした鶏肉に粉末にしたコーンフレークをまぶし、油に入れます。最初はつつかないこと。

  6. 6

    鶏肉のまわりが黄金色になりだしたら、箸で返しながら焦がさないように揚げます。

  7. 7

    ペーパーをひいた油切り皿に鶏肉を上げます。なるべく立てて起いていきます。

  8. 8

    最後にジャガイモをカットし、軽く水気をペーパーで取り、余った片栗粉とコーンフレークのボウルにいれ、軽くまぶします。

  9. 9

    ジャガイモも最後に強火で揚げ、新しいペーパーの上に立てて並べます。

  10. 10

    塩、青海苔をふって仕上げます。

コツ・ポイント

あげる時は立てて並べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぞうさんのお家
ぞうさんのお家 @cook_40037821
に公開
幼いころから、お菓子や料理作りが好きでした♬ 大人になってからは簡単に手早く、健康に・・・作りに目覚めてます〜♡胃が弱く、甘すぎるものはしんどくなるので、胃もたれしにくく、体にも優しい甘さになるのがいいな♥つくれぽいただいて、とても感動&うれしく思っています。 皆さんにもお口にあうものがあれば幸いです✿>v<2014年より小麦アレルギーと卵アレルギーと蕎麦アレルギーの幼児食に奮闘中!!
もっと読む

似たレシピ