作り方
- 1
エリンギを縦横半分に切って、縦にスライスする。
シメジは石づきを取って小房に分ける。
舞茸は細く裂く。 - 2
大根は2mm幅の銀杏切りにする。
油揚げは水で洗って1cm幅の短冊切りにする。 - 3
鍋に★・大根を入れて煮込む。
- 4
大根が煮えたらキノコ・油揚げを入れて2~3分煮込む。
- 5
味噌を入れて麺つゆで味を調える。
※味噌の量はお好みで。 - 6
お椀に盛り付けて九条ネギを散らす。
似たレシピ
-
-
-
-
-
♥ほっこり♥きのこと根菜の食べる味噌汁 ♥ほっこり♥きのこと根菜の食べる味噌汁
きのこと根菜がたっぷり入った食べる味噌汁です。根菜・きのこ・ごま油の風味が良く、いつもよりお味噌少なめでも美味しいです komomoもも -
基本!大根、油揚げ、きのこのお味噌汁 基本!大根、油揚げ、きのこのお味噌汁
大根、きのこ類、油揚げの基本のシンプルなお味噌汁です。きのこは、しめじ、えのき、舞茸、エリンギなど冷蔵庫にあるのもで! かっちゃん杉 -
-
柚子香る☆大根と油揚げのお味噌汁 柚子香る☆大根と油揚げのお味噌汁
これから旬の大根がたっぷり入ったお味噌汁です。柚子の香りが上品で、ちょっぴりよそ行き♬とっても簡単なお味噌汁です。 ハッピーみっけ♪ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20175209