レンジ&トースターで簡単スイートポテト♪

♡ShihTzu♡
♡ShihTzu♡ @cook_40073094

火を使わずレンジとトースターで簡単にできます!
知人も「美味!これはいくらでも食べられるわ」と言って食べてました♪
このレシピの生い立ち
知人が職場でさつまいもをもらったけど要る?と連絡して来て、食べないの?って聞いたら食べないと言うのでスイートポテトを作って知り合いに持って行ってあげようと作ったのですが、よそにはまわらずうちで食べてしまいました。

レンジ&トースターで簡単スイートポテト♪

火を使わずレンジとトースターで簡単にできます!
知人も「美味!これはいくらでも食べられるわ」と言って食べてました♪
このレシピの生い立ち
知人が職場でさつまいもをもらったけど要る?と連絡して来て、食べないの?って聞いたら食べないと言うのでスイートポテトを作って知り合いに持って行ってあげようと作ったのですが、よそにはまわらずうちで食べてしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも(やや大きめ) 1本(600g)
  2. ☆バター 30g
  3. ☆三温糖(砂糖可) 大さじ2(お好みで)
  4. ☆塩 少々
  5. 牛乳 大さじ3(様子を見て加減)
  6. 生クリーム 大さじ3(様子を見て加減)
  7. ★バニラビーンズ(エッセンス可) 適宜
  8. 卵黄(ツヤ出し用) 1個分

作り方

  1. 1

    さつまいもを洗って皮を剥き1cmくらいの厚さに輪切りにし水に3分浸します。
    レンジ用スチーマーか耐熱容器に入れます。

  2. 2

    レンジで6~7分加熱します。(柔らかくなってなければ追加加熱します)
    熱いうちにマッシャーで潰し☆を加えよく混ぜます。

  3. 3

    ★を少しずつ加え混ぜをして成形できるくらいの柔らかさになったら好きな形にしてアルミのカップにのせます。

  4. 4

    ツヤ出し用の卵黄をハケで塗りトースターの天板に並べて様子を見ながら焼き色がつくまで焼きます。(今回は210度15分)

  5. 5

    焼きたては柔らかく型崩れしやすいので取り扱い注意です。
    冷めると固まります。
    芋の甘さにより砂糖の量は加減して下さい。

  6. 6

    今回は粒を残して作ってます(工程3の画像)完全に滑らかになるまで潰すと口当たりも滑らかになります。

  7. 7

    牛乳と生クリーム両方使ってますがどちらか片方で構いません。
    生クリームだけだとより濃厚に牛乳だけだとあっさりになります。

  8. 8

    牛乳or生クリームどちらか片方のみにする場合は量を両方合わせた量にして下さい。

コツ・ポイント

硬さや甘さはお好みで調整して下さい。
レンジやトースターは機種によって加熱時間等変わってくるかと思うので様子を見ながら加熱して下さい。
牛乳と生クリーム使用ですが牛乳だけでも大丈夫です。
さつまいもは完全に潰しても多少粒を残してもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ShihTzu♡
♡ShihTzu♡ @cook_40073094
に公開
2頭のシーズー達と気のみ気ままなのんびり生活を送ってます。お料理が趣味で大好きなので料理している時が1番幸せを感じられる時間です。料理好きが転じて溢れる調理家電が所狭しと並ぶキッチンで奮闘しながら作りたい物を作りたくなった時に作る毎日を送ってます。美味しい物をいかに簡単に作れるかを研究していこうと思います。
もっと読む

似たレシピ