鰆の甘酢あんかけ

capricho
capricho @cook_40078480

鰆以外に色んな食材でもお試しくださいね
このレシピの生い立ち
実家からもらった鰆。あんかけLOVEは我が家はいつもこうしていただいています。

鰆の甘酢あんかけ

鰆以外に色んな食材でもお試しくださいね
このレシピの生い立ち
実家からもらった鰆。あんかけLOVEは我が家はいつもこうしていただいています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2~3切れ
  2. 適量
  3. 片栗粉 大匙2
  4. 1カップ
  5. 醤油 大匙1.5
  6. 砂糖(三温糖) 大匙1.5
  7. 米酢 大匙1.5
  8. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鰆は1口大に切り、水分をとる。塩と片栗粉をまんべんなく場武士ます(ビニール袋が便利です)

  2. 2

    1を180度の油で色よく揚げる。
    揚げている間に鍋に調味料(水溶き片栗粉以外)を入れて煮立たせる。

  3. 3

    2に水溶き片栗粉でとろみをつける。
    揚がった鰆はお皿に盛り付けあんをかけたら完成。

コツ・ポイント

新鮮な鰆を使用したのでとくに下ごしらえはしませんでしたが、魚についている水分をキッチンペーパーでとる。そして臭み消しで、酒や生姜などをつかうとさらに美味しくいただけますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
capricho
capricho @cook_40078480
に公開
野菜ソムリエ・ベジフルビューティーセルフアドバイザーのTAEと申します♪紫外線に当たれない難病の7歳の息子と元気いっぱいな12歳の娘のママです。日本野菜ソムリエ協会認定お料理教室「bonito bonita!」を主宰しています。ブログも是非遊びに来てくださいね!http://yaplog.jp/taemama/
もっと読む

似たレシピ