作り方
- 1
米を炊く。薄焼き卵を作る。
- 2
炊き上がったら寿司太郎を混ぜ込む。時々混ぜながら冷ます
- 3
冷めたらケーキ型に2分の1寿司飯を隙間なく詰める。
- 4
スモークサーモンを並べ、千切りした大葉をちらし、残りの寿司飯を敷き詰める。
- 5
薄焼き卵を千切りして、寿司飯の上に敷き詰める。
- 6
薄切したサーモンを6文字に2切れずつ並べ、3等分したカニカマを間に並べる。残ったサーモンは中央に花のように寄せる。
- 7
大葉を中央のサーモンに飾る。
コツ・ポイント
寿司太郎はご飯が温かいうちに混ぜ込む。よく冷やしてから、ケーキ型に入れていく。寿司飯の間にアボカドを挟んでも美味しいです。娘が嫌いなので入れませんでした。
似たレシピ
-
-
はなびし草の簡単!豪華!お寿司のケーキ はなびし草の簡単!豪華!お寿司のケーキ
お寿司でデコレーションケーキを作ってみました。手抜きなんだけど、豪華ですよ!クリスマスケーキの箱にぴったりだったのでなおさら楽しめました♪ はなびし草 -
-
*海鮮ケーキ寿司*お祝いやパーティにも♪ *海鮮ケーキ寿司*お祝いやパーティにも♪
エンゼル型でかわいいケーキ寿司を作ってみました♪ひな祭りやパーティにもってこいの豪華な海鮮ケーキ寿司です♡ satohayami -
-
-
-
お寿司ケーキ ちらし寿司 クリスマス お寿司ケーキ ちらし寿司 クリスマス
ケーキが苦手な大人の男性でも喜んで食べられるお寿司のケーキ クリスマス パーティ部門桃の節句 ひなまつり 卒園式 tokuherb -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20176320