高齢者向け☆大根とちりめんじゃこの炒め

社会福祉法人福寿園 @cook_40155736
大根はうすく切って炒めることで短時間でしっかり味が付きます。ごま油の香りと青じその風味で食欲をそそる一品です。
このレシピの生い立ち
お年寄りが寝たきりになってしまう原因のひとつに転倒などによる大腿部骨折があげられます。ちりめんじゃこは骨を丈夫にするカルシウムを多く含むので、骨祖しょう症予防にぴったりの一品です。
作り方
- 1
大根は3~4cmのたんざく切りにする。
- 2
青じそは細かく刻む。
- 3
熱したフライパンにごま油をなじませ、大根を入れ中火でしんなりするまで炒める。
- 4
砂糖・しょうゆ・酒を加え、味をなじませる。
- 5
ちりめんじゃこを加えてさっと炒める。
- 6
火を止めてから細かく刻んだ青じそを混ぜる。
コツ・ポイント
風味をいかすため、青じそは火を止めてから和えます。いろどりににんじんなどを加えてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
万能おかず!大葉と長ねぎのじゃこ炒め 万能おかず!大葉と長ねぎのじゃこ炒め
ごま油の香りが食欲をそそる♡ご飯にかけても、おにぎりにしても、お豆腐にかけても、そのまま食べても美味しい万能おかず。 佐藤あいり -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20176893