材料これだけ!簡単!味染みブリ大根

もちもち)^▽^( @cook_40142636
材料3つ❤
フライパンで出来ちゃいます(^^)v
大根をレンジで下茹でするから、
時短で味染みも早い♪
このレシピの生い立ち
ある日、ブリ大根作るぞ!と食材を揃えたら、醤油が足りず、冷蔵庫のすき焼き素で作ったら美味しくて♪
それから、食べたい!時にすぐ出来る!には?と、色々してたどり着いた我が家の定番レシピです(^^)
材料これだけ!簡単!味染みブリ大根
材料3つ❤
フライパンで出来ちゃいます(^^)v
大根をレンジで下茹でするから、
時短で味染みも早い♪
このレシピの生い立ち
ある日、ブリ大根作るぞ!と食材を揃えたら、醤油が足りず、冷蔵庫のすき焼き素で作ったら美味しくて♪
それから、食べたい!時にすぐ出来る!には?と、色々してたどり着いた我が家の定番レシピです(^^)
作り方
- 1
材料はコチラだけ(^^)
- 2
大根は皮をむいて、厚さ1㎝位にイチョウ切りにします。
- 3
シリコンスチーマーや、耐熱皿などに入れ、蓋(ラップ)をして600w6分、1度開けて混ぜ、2分加熱します。
- 4
大根をレンジしている間に、鍋か深めのフライパンにブリを並べ、中火~弱火で加熱します。
- 5
ブリを返しながら、各表面に少し焦げ目を焼き付けます。
- 6
大根がレンジ下茹で出来たら、ブリの鍋に入れ、すき焼きの素+水を加えます。
※葉付き大根なら、ここで葉を入れます。 - 7
蓋をして、弱火~中火(プツプツ煮えてる位の強さ)で10分加熱します。
※時々、鍋を揺すって下さい(^^) - 8
蓋を開けて魚を裏返し、大根も少し動かします。そのまま3分位煮ます。
※味見して薄ければ醤油、濃ければ水で好みに調節を♪ - 9
出来上がり~(^^)v
時間があれば、少し放置して冷ますと、より味が染みます。
コツ・ポイント
ブリを焼き付けることで、生姜等入れなくても、臭みが出ません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で極厚大根も柔らか味染み!ぶり大根 圧力鍋で極厚大根も柔らか味染み!ぶり大根
圧力鍋を使えば厚く切った大根も時短で柔らか味染みに!大根も美味しい、ぶり大根です。下茹で5分!圧力5分!弱火で5分! クックまいななパパ -
家庭料理の定番!ぶり大根【作り置き】 家庭料理の定番!ぶり大根【作り置き】
大根はレンジでやわらかくするので短時間で味がしみしみ。ぶりの臭みもなくフライパンひとつで完結するラクラクレシピです。 鈴木美鈴
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20177504