ハマる!パクチーと玉ねぎのおつまみ

coconico
coconico @cook_40127963

時短の作り置きおつまみ。インドのアチャールと呼ばれるお漬物の一種にパクチーを加えてみたら、すごく合いました☆
このレシピの生い立ち
とにかく驚くほどハマる! 気がつくと玉ねぎ半分くらいはシャクシャク食べてたりします。超ヘルシーなので、ダイエット中にもぴったり。

ハマる!パクチーと玉ねぎのおつまみ

時短の作り置きおつまみ。インドのアチャールと呼ばれるお漬物の一種にパクチーを加えてみたら、すごく合いました☆
このレシピの生い立ち
とにかく驚くほどハマる! 気がつくと玉ねぎ半分くらいはシャクシャク食べてたりします。超ヘルシーなので、ダイエット中にもぴったり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. 玉ねぎ(出来れば紫) 1個
  2. パクチー(&葉) 3-5本(好みで増量♩)
  3. ひとつまみ〜ふたつまみ
  4. レモン 大さじ1
  5. 一味唐辛子やカイエンペッパー ビンで3-4振り
  6. タバスコやラー油、豆板醤なんかも良いです 3-4滴〜小さじ半ほど
  7. ※タバスコの辛味は強烈なので、分量注意です。

作り方

  1. 1

    玉ねぎは2-3ミリ厚さに切り、ボウルの中で塩と合わせて揉む。

    5-10分ほど放置し水分を出す。

  2. 2

    手で少量ずつぎゅっと絞って別のボウルへ。ここに適当に刻んだパクチー、レモン汁、一味などの辛い系調味料を入れる。

  3. 3

    よ〜〜く混ぜる。ラー油を入れたので赤いです。

    ボウルにラップをふんわりかけ、コップの底や手で少し押し固める。

  4. 4

    冷蔵庫で最低一晩寝かせてから食べてね。二晩寝かせれば更に美味しい♡

    一晩たって味見し、味が足りなければ調味料を足してね

コツ・ポイント

今回紫玉ねぎが無かったので白い玉ねぎで作りましたが、白より紫の方が玉ねぎ特有の辛味が少なく美味しいです。

ただ、紫玉ねぎで作るとヌメリが出ることがあるようです。気になる方は白玉ねぎで☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
coconico
coconico @cook_40127963
に公開
いつもありがとうございます✨インスタに「愛と平熱のバルセロナ」と題してスペイン生活のいろいろのせてます。 hitomi_to_anagumaで検索していただけたら、どなたでもフォローお待ちしております。アラサ—から突然ひとりでバルセロナ移住、ひょんなことから料理学校を卒業、その後、現地人と結婚。日本でも再現できるスペイン料理のレシピを中心に、少しづつ載せたいと思っています(*´ω`)
もっと読む

似たレシピ