菜の花とそぼろで簡単和風オイルパスタ

菜の花を使って、冷蔵庫のあまりもの簡単パスタ。
材料はなんでもOK〜
おススメのアレンジしやすい時短クッキング☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまりものを使わないと、、、
そんなときは時間いらずの簡単パスタが大活躍〜
菜の花とそぼろで簡単和風オイルパスタ
菜の花を使って、冷蔵庫のあまりもの簡単パスタ。
材料はなんでもOK〜
おススメのアレンジしやすい時短クッキング☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまりものを使わないと、、、
そんなときは時間いらずの簡単パスタが大活躍〜
作り方
- 1
下準備①
冷蔵庫にあるもの何でもOK!
にんにくのみじん切り、
ベーコン、菜の花、しめじも好みの大きさに切る。 - 2
下準備②
冷凍しておいたそぼろ(鶏むねミンチをたっぷりのしょうがと薄口醤油等で作りお弁当の残りを冷凍したもの)を解凍。 - 3
たっぷりのお水にたっぷりの塩を入れ、パスタを茹でる。
- 4
下準備③
パスタを茹でてる間に菜の花、しめじをボウルに入れ☆の調味料で軽く混ぜておく(炒めるときにしてもOK) - 5
パスタを茹でてる途中、オリーブオイルを少し垂らし、茹で時間を1分〜30秒ほど早めにザルにうつす。
ゆで汁も少し残しておく - 6
フライパンにたっぷりめのオリーブオイルとにんにくを熱する。
にんにくが焦げないように注意! - 7
にんにくの香りがしてきたら、ベーコンとそぼろを炒め、塩胡椒適量。
- 8
ベーコンにも火が通ったら、菜の花、しめじもフライパンに入れいためる。
- 9
パスタを入れ軽く混ぜ、パスタのゆで汁を適量入れ混ぜ合わせる。
醤油を少し入れ、均等に混ぜ合わせれたら火を止めます。 - 10
粒胡椒で味を整えたら出来上がり!
コツ・ポイント
そぼろのしょうががなかなかイイアクセントに。
そぼろがなくても、しょうがだけたしたりアレンジもしやすい和風オイルパスタです(^ ^)
パスタを茹でてる間、菜の花、しめじをボウルに入れて混ぜ混ぜ。
調味料も入れておくとなかなか楽チンでした〜
似たレシピ
-
-
-
-
-
そぼろリメイク!ガリバタマヨ醤油パスタ! そぼろリメイク!ガリバタマヨ醤油パスタ!
材料だけ覚えればあとは簡単!そぼろのリメイクパスタです!そぼろ丼の次の日が楽しみになってしまいます(ノ´∀`*) ミヵち -
-
-
-
-
-
-
わたしのミートソースパスタ @鶏そぼろ わたしのミートソースパスタ @鶏そぼろ
常備してる鶏そぼろID 20455469を使って、超時短のミートソース!パスタの茹で上がりと同時に手際良く作れます まちこのお台所
その他のレシピ