鶏ミンチとしその和風ハンバーグ

lalalaland
lalalaland @cook_40279135

つわり中に食べたい!と思ったさっぱりした鶏バーグにカルシウムや栄養をミックスしました。
このレシピの生い立ち
紹介文の同じになってしまいました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏ミンチ 300g
  2. しそ 1パック8枚ぐらい
  3. 青ネギ 10センチ〜一本
  4. 生姜 5センチぐらい
  5. けいこ出汁粉末タイプ 小さじ2〜4
  6. 小さじ2
  7. こしょう フリフリ
  8. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏ミンチ300gに、みじん切りにしたしそ1パック(数えてないけど8枚ぐらい?)と小口切りした青ネギと生姜すり下ろしを入れ

  2. 2

    けいこ出汁粉末タイプ(ジップロック保存中)を小さじ2〜4投入。今回は小さじ4。塩小さじ2、お好みでこしょうフリフリ。

  3. 3

    現在妊婦でつわり真っ只中、食べられるものに偏りバリバリなので、カルシウムや栄養のためにいつもより多めにけいこ出汁投入です

  4. 4

    まぜまぜ、丸めてフライパンで焼きます。写真はひっくり返したあとです。冷蔵庫にあった大根葉のミニ大根も薄切りして投入。

  5. 5

    強火で片面を焼いて、色がついたら中火にしてひっくり返し蓋をして中までじっくり焼く(5分ぐらいかな)

  6. 6

    できあがり♡
    お好みで、醤油小さじ1〜2を入れても○です!

コツ・ポイント

そのまま食べてもおいしいし、ポン酢でもおいしいし、子供たちはケチャップで♡を書いてと言います。パパのビールにも合うよ♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

lalalaland
lalalaland @cook_40279135
に公開
6歳と3歳の子供のお母さんです。子供たちも好きで、ビールとも合うそんなお料理が好き。今は妊娠中なので、禁酒中。けいこ出汁を使ったレシピを載せています。
もっと読む

似たレシピ