ゆかりで簡単!和風サラダチキン☆

シモッツァ~☆ @cook_40253318
味付けはゆかりだけ!
大根サラダなど、和風のサラダに合う、しっとり美味しいサラダチキンです。
このレシピの生い立ち
市販のサラダチキンは洋風のサラダに合う物が多いので、和風サラダに合うチキンが作りたくて考えました。
ゆかりで簡単!和風サラダチキン☆
味付けはゆかりだけ!
大根サラダなど、和風のサラダに合う、しっとり美味しいサラダチキンです。
このレシピの生い立ち
市販のサラダチキンは洋風のサラダに合う物が多いので、和風サラダに合うチキンが作りたくて考えました。
作り方
- 1
鶏肉が包める位の大きさに切ったラップを広げ、鶏肉を中央に置く。サラダ油を片面小さじ1ずつまぶしてなじませる。
- 2
ゆかりを片面小さじ1振りかけ、なじませたら、ひっくり返し、反対側も小さじ1のゆかりを全体に広げてなじませる。
- 3
ラップでしっかり包む。
- 4
大きめに切ったアルミホイルに乗せ、写真の様に包み、30分程常温に置いておく。
- 5
フライパンに④の鶏肉を入れ(皮が付いている場合は皮の方を下にする)、鶏肉の高さの半分まで水を注ぐ。
- 6
蓋をして弱めの中火にかけ、7分。
ひっくり返して、鶏肉の半分まで水を足して(お湯でも)、蓋をして更に7分。 - 7
火を止め、冷めるまでそのままにする。
- 8
保存する場合は、ホイルを外しラップごと密閉容器に入れて冷蔵庫で保存する。(ラップの中の水分はそのままで)3日程保存OK。
コツ・ポイント
鶏胸肉は、皮が付いたままでも、取ってもOKです。
皮付きなら、広げて下さい。
油をまとわす事によって、パサつき防止に!
蒸している途中で水分が無くなってきたら、お水を足して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20180714