手作り☆果肉入りかぼすポン酢

厨房みっさん
厨房みっさん @cook_40277033

市販のポン酢は甘く、自分で作った方が美味しかったです(^^)これに胡麻油を加えて、中華風春雨サラダもよく作ります。
このレシピの生い立ち
レシピを公開して下さった方のアイデアをお借りしました。

手作り☆果肉入りかぼすポン酢

市販のポン酢は甘く、自分で作った方が美味しかったです(^^)これに胡麻油を加えて、中華風春雨サラダもよく作ります。
このレシピの生い立ち
レシピを公開して下さった方のアイデアをお借りしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼす 200cc
  2. 醤油 200cc
  3. みりん 50cc
  4. 削り節 ひとつまみ
  5. 昆布(細切り昆布でも代用可) 3cm程度、細切り昆布なら二つまみ強

作り方

  1. 1

    かぼすを半分に切って絞る。このとき、果肉がもったいないので絞ったあと果肉をスプーンでこそぎ落とし、別に分けます。

  2. 2

    鍋に醤油、みりんを入れて火にかける。ふつふつしてアルコールが飛んだら削り節を入れて火を消します。

  3. 3

    冷めたら、かぼす果汁と昆布を入れて冷蔵庫に一晩おきます。

  4. 4

    一晩おいたらザルでこし、そのあと1の工程で別に分けていた果肉を入れると、果肉が残っているポン酢になります。

コツ・ポイント

昆布は板状じゃなくても全く問題ありません。松前漬けに使うような細切り昆布でも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
厨房みっさん
厨房みっさん @cook_40277033
に公開
栄養のバランスがよく、美味しい料理を作っていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ