
味噌にんじんソースでいただく♪つくね

こーちゃんママ811 @cook_40137395
味噌人参ソースがとーっても美味しくて栄養満点♡味を薄めて幼児食にも!
このレシピの生い立ち
自分の覚え書きとして。
味噌にんじんソースでいただく♪つくね
味噌人参ソースがとーっても美味しくて栄養満点♡味を薄めて幼児食にも!
このレシピの生い立ち
自分の覚え書きとして。
作り方
- 1
長ネギをみじん切りし、Aの材料と合わせよく混ぜる。
- 2
人参を角切りにし、レンジで2分ほどチン。ハンドブレンダーですりおろし人参にする。(生のにんじんをすり下ろしてもOK)
- 3
上ですりおろした人参とBの材料を混ぜ合わせる。
- 4
1のタネをお好きな大きさに成型し、中火で両面焼く。
- 5
ほぼ火が通ってきたら、味噌人参ソースを投入しぐつぐつ煮詰めてできあがり!
コツ・ポイント
特にありません。味噌にんじんソース、色々なものに合いそう!
今回はスナップえんどうも一緒に焼いて煮詰めました。
似たレシピ
-
-
-
こりこり、ぽりぽり♪根菜入り豚つくね こりこり、ぽりぽり♪根菜入り豚つくね
こりっぽりっと歯ごたえのある根菜。家にある根菜、ごぼうとにんじんを豚挽き肉のお団子に入れました。あっちこっちに出っ張って、こりこり、ぽりぽり。3歳の娘も「にんじんだー、ごぼうだー!」ともりもり。お好みで韓国風たれをつけてどうぞ。 ママンめぐ -
-
てりやきで♪つくねのれんこんはさみ焼き てりやきで♪つくねのれんこんはさみ焼き
れんこんの挟み焼きを照り焼きにします。お弁当のおかずにも◎残ったれんこんも使いきります。人気検索トップ10入り☆ チョコベリーマフィン -
ごぼうと人参入りつくねのさつま揚げ風♪♪ ごぼうと人参入りつくねのさつま揚げ風♪♪
野菜がたっぷり入った簡単にできるつくねを油で揚げます♪♪ごぼうとお味噌の香りでもりもり食べられます♪♪ mikanaꔛ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20181699