味噌にんじんソースでいただく♪つくね-レシピのメイン写真

味噌にんじんソースでいただく♪つくね

こーちゃんママ811
こーちゃんママ811 @cook_40137395

味噌人参ソースがとーっても美味しくて栄養満点♡味を薄めて幼児食にも!
このレシピの生い立ち
自分の覚え書きとして。

味噌にんじんソースでいただく♪つくね

味噌人参ソースがとーっても美味しくて栄養満点♡味を薄めて幼児食にも!
このレシピの生い立ち
自分の覚え書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人分
  1. 【A】
  2. 豚ひき肉 250g
  3. 長ネギ 1/3本
  4. 1個
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 少々
  7. 【B】味噌にんじんソース
  8. 人参 1/3本
  9. 味噌 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1/2
  11. 大さじ1/2
  12. 醤油 大さじ1/2
  13. 生姜 お好みで
  14. 50cc

作り方

  1. 1

    長ネギをみじん切りし、Aの材料と合わせよく混ぜる。

  2. 2

    人参を角切りにし、レンジで2分ほどチン。ハンドブレンダーですりおろし人参にする。(生のにんじんをすり下ろしてもOK)

  3. 3

    上ですりおろした人参とBの材料を混ぜ合わせる。

  4. 4

    1のタネをお好きな大きさに成型し、中火で両面焼く。

  5. 5

    ほぼ火が通ってきたら、味噌人参ソースを投入しぐつぐつ煮詰めてできあがり!

コツ・ポイント

特にありません。味噌にんじんソース、色々なものに合いそう!
今回はスナップえんどうも一緒に焼いて煮詰めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こーちゃんママ811
に公開

似たレシピ