茶飯でお手軽に!【イカ飯風照り煮】

☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2

【働くママ】の工夫料理(^^♪
難易度の高そうなイカ飯を一工夫で簡単に!
茶飯を、ツボ抜きイカに詰めて煮込むだけ!
このレシピの生い立ち
アレンジイカ飯レシピ。

茶飯でお手軽に!【イカ飯風照り煮】

【働くママ】の工夫料理(^^♪
難易度の高そうなイカ飯を一工夫で簡単に!
茶飯を、ツボ抜きイカに詰めて煮込むだけ!
このレシピの生い立ち
アレンジイカ飯レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ●米 3合
  2. 〇しょうゆ 大さじ2
  3. 〇みりん 大さじ2
  4. 〇酒 大さじ2
  5. 〇白だし 大さじ1
  6. 〇はちみつ 大さじ1
  7. 〇和風顆粒だし 小さじ1
  8. イカの開き(大きめ)※ツボ抜きイカだと簡単! 4杯(500gありました)
  9. ☆しょうゆ 大さじ3
  10. ☆みりん 大さじ3
  11. ☆酒 大さじ3
  12. ☆はちみつ 大さじ2
  13. ☆水 大さじ4

作り方

  1. 1

    お米をいつも通りに洗って浸水し炊飯器に入れます。〇の調味料を入れてから、3合の目盛りまでの水を入れて炊きます(茶飯)。

  2. 2

    イカを、☆の合わせダレに20~30分ほどつけておきます。

  3. 3

    イカの開きを筒状にして・・・。

  4. 4

    つまようじ2本で留めます。
    (※ツボ抜きイカの使用でこの手間を省けます!)

  5. 5

    炊き上がった茶飯を詰めて、フライパンに並べ、漬けダレも入れます。

  6. 6

    途中で、ひっくり返しながら煮込みます。

  7. 7

    炊いたご飯を詰めているので、イカに火が入ればOKです!

  8. 8

    つまようじをはずしても、しっかり形が固定されています。

  9. 9

    お好みの厚さに切ります。

  10. 10

    器に盛って、出来上がり~!

コツ・ポイント

※もち米を使わなくても、ご飯はもちもち!
 イカは、ふっくらやわらかーい!
※炊いた茶飯を使用し、煮込み時間短縮で、あっ
 という間に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2
に公開
【ワーママ】の【楽して、美味しく、喜ばれる!ママワザレシピ】を楽しみながら考案。そんなレシピで作る愛情たっぷりスピードおうちごはんと息子弁当も紹介しています。※良かったらブログにも遊びに来て下さいね(^^♪  (ブログURL http://ameblo.jp/s4-s4)
もっと読む

似たレシピ