大根の葉っぱとひき肉の味噌炒め

mtg♡ @cook_40093476
捨てるところがない大根。
栄養満点の葉っぱも美味しく頂きましょう♪
ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
立派な葉付きの大根が手に入ったので。
大根の葉っぱとひき肉の味噌炒め
捨てるところがない大根。
栄養満点の葉っぱも美味しく頂きましょう♪
ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
立派な葉付きの大根が手に入ったので。
作り方
- 1
よく洗った大根の葉っぱを茹でます。
まずは硬い茎から1分ほど熱湯に沈め、その後全体を入れます。 - 2
全体を熱湯に沈め3分ほどグラグラと茹でます。
茹ったら水に晒してきつく絞ります。
小口切りにしてさらにギュっと絞ります。 - 3
この状態で冷蔵または冷凍保存をしておくと様々な料理に使え、便利です。
(炒飯・お味噌汁・炒め物等) - 4
ごま油を熱したフライパンでみじん切りの生姜を炒めます。
- 5
生姜の良い香りがしてきたらひき肉を加えポロポロに炒めます。
- 6
ひき肉に火が通ったら大根の葉っぱを加え炒め合わせます。
- 7
さらに調味料を加え、水分を飛ばすように炒めます。
お好みのしっとり具合になったら出来上がりです。 - 8
卵黄と紅生姜のせ。
オススメです!
コツ・ポイント
茹でた葉っぱの水分はできるだけしっかりと絞ります。炒め時間の短縮、味が乗りやすくなるので美味しく仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20182029