牛ひき肉と舞茸の炊き込みご飯☆

ハナマルキレシピ @cook_40075879
こってりしがちな牛ひき肉ですが、液体塩こうじを使用するとさっぱりなのに深みのある味わいになります♪
このレシピの生い立ち
液体塩こうじを使用した炊き込みご飯のご提案です☆
あっさりだけどコク・旨みのある炊き込みご飯に仕上がりました♪
牛ひき肉と舞茸の炊き込みご飯☆
こってりしがちな牛ひき肉ですが、液体塩こうじを使用するとさっぱりなのに深みのある味わいになります♪
このレシピの生い立ち
液体塩こうじを使用した炊き込みご飯のご提案です☆
あっさりだけどコク・旨みのある炊き込みご飯に仕上がりました♪
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①袋に牛ひき肉と液体塩こうじを入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。
- 3
②舞茸は手で食べやすい大きさにほぐす。米は研いでおく。
- 4
③フライパンにごま油を熱し、①を入れて軽く炒め、【A】を加えてひき肉に火が通り汁気がなくなるまで炒める。
- 5
④炊飯器に米と液体塩こうじを入れ、水を2合の目盛まで加える。舞茸と③をのせて炊く。
- 6
⑤炊き上がったら白煎りごまを加えて全体を混ぜ、器によそい、万能ねぎを乗せる。
コツ・ポイント
牛ひき肉の旨みを液体塩こうじが引き出すので、だし等は不要です☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
素材の香りが活きる☆舞茸の炊き込みご飯 素材の香りが活きる☆舞茸の炊き込みご飯
液体塩こうじで炊くことで素材の味・香りを引き立たせた炊き込みご飯になります!秋の香りを是非お試しください☆ ハナマルキレシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20183115