液塩で旨味たっぷりきのこの炊き込みご飯★

ハナマルキレシピ @cook_40075879
味付けは液体塩こうじだけ!簡単なのに、きのこの旨味をしっかり引き出します♬
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当などにもぜひご活用ください☀
液塩で旨味たっぷりきのこの炊き込みご飯★
味付けは液体塩こうじだけ!簡単なのに、きのこの旨味をしっかり引き出します♬
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当などにもぜひご活用ください☀
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①米を研ぎ、30分程浸漬する。浸漬が終わったら水をよく切る。
- 3
②しめじと舞茸は小房に分け、しいたけは5㎜の薄切りにする。油揚げと人参は長さ3㎝程の細切りにする。
- 4
③袋にきのこ類と液体塩こうじを入れ、軽くなじませ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。
- 5
④炊飯器に③を汁ごと入れてから水を2合の線まで入れる。油揚げ、人参をのせて普通の炊飯モードで炊く。
コツ・ポイント
きのこはお好みのものをご使用ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
素材の香りが活きる☆舞茸の炊き込みご飯 素材の香りが活きる☆舞茸の炊き込みご飯
液体塩こうじで炊くことで素材の味・香りを引き立たせた炊き込みご飯になります!秋の香りを是非お試しください☆ ハナマルキレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20046633