わっぱ弁当 春巻きとつくね

気まぐれ♡雨おんな
気まぐれ♡雨おんな @cook_40252719

春巻きの具は残り野菜を炒めてとろけるチーズを入れただけ。
つみれは蓮根と大葉で触感と風味のいい作りおき出来るおかずです
このレシピの生い立ち
自分専用のわっぱ弁当箱を手に入れたので!

わっぱ弁当 春巻きとつくね

春巻きの具は残り野菜を炒めてとろけるチーズを入れただけ。
つみれは蓮根と大葉で触感と風味のいい作りおき出来るおかずです
このレシピの生い立ち
自分専用のわっぱ弁当箱を手に入れたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パプリカとピーマンの塩昆布炒め
  1. パプリカ赤、黄 各1個
  2. ピーマン 小2個
  3. 塩昆布 大さじ1
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  5. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    春巻きの作り方

    モヤシ、小松菜、しめじ、ベーコンを塩コショウで炒めたら冷ましておく。包む時にとろけるチーズを入れる。

  2. 2

    つくねの作り方

    レシピID 5939948

  3. 3

    パプリカとピーマンの塩昆布炒め

    赤、黄のパプリカとピーマンを塩昆布で炒める

  4. 4

    蓮根と薩摩芋の甘酢味噌

    レシピID 5894810

  5. 5

    厚焼きたまご

    卵に塩とマヨネーズを入れて焼く

コツ・ポイント

最初に3品くらい作り置きおかずを作っておいて少なくなってきたらまた1品作るようにしておけば飽きずに続けられます(^^)d

卵焼きにはカニかまや刻みねぎを入れたりして楽しんでます(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
気まぐれ♡雨おんな
に公開
むか~し昔の話料理上手な母から『味つけは舌で覚えればいいのよ~』なんて言われてたもんで…そんなレシピを今になって見える化するのに少々苦労しております^_^;)2019年4月大人になった娘達にレシピ残したく始めました皆様つくれぽで美味しそうに作って下さっていつも感謝しています!レシピは時々見直してますご了承下さい
もっと読む

似たレシピ