林檎の皮のバラのパイ(簡単)

残りの林檎の皮を美味しくいただきます
自分も不器用やから
不器用さんでも簡単に作れます
可愛い作りしてます
このレシピの生い立ち
子供がシナモンを嫌うので
シナモンシュガーを買って使ってみたら
食べてくれた
何が違うのか?
いつもシナモンと砂糖で調整しとるょ
割合の問題?謎ですが…
お花だ♪もっと食べたい♪と
喜んだので皮だけじゃなく
今度は林檎まるごと使って作ろう…
林檎の皮のバラのパイ(簡単)
残りの林檎の皮を美味しくいただきます
自分も不器用やから
不器用さんでも簡単に作れます
可愛い作りしてます
このレシピの生い立ち
子供がシナモンを嫌うので
シナモンシュガーを買って使ってみたら
食べてくれた
何が違うのか?
いつもシナモンと砂糖で調整しとるょ
割合の問題?謎ですが…
お花だ♪もっと食べたい♪と
喜んだので皮だけじゃなく
今度は林檎まるごと使って作ろう…
作り方
- 1
林檎を食べて
むいた皮は捨てずに取って置く
変色防止に
塩水に浸けておく - 2
①
林檎の皮を
約1.5~2㎝幅に切る - 3
②
耐熱容器に★を入れ
ふんわりラップし
レンジ600wで加熱する※砂糖は使用せず
蜂蜜大さじ1入れた - 4
③
パイ生地に打ち粉をし
約3㎜の厚さにのばし
約2㎝幅に切るオーブン180度余熱する
- 5
④
生地にシナモンパウダーをふり
花びらになる様に
生地から皮を出し
皮をずらして並べる※シナモンシュガー使用
- 6
⑤
生地を巻いていく※巻いたらカップに入れ
花をイメージして開く林檎の皮がなくなるまで
並べて巻くを繰り返す - 7
残った生地は自由に成形にする
・包丁でスライス
・ネジってスティック状
・ネジってリング
・型抜きもOK - 8
オーブン180度(中段)
生地パイクッキーは約15分
林檎薔薇は約30分
家庭で火力が違うので
様子を見ながら焼いて完成 - 9
好みで
粉糖やシナモンシュガーを
ふりかける
コツ・ポイント
今回
生地200gです
林檎まる1個と生地200gで
花びらの詰め具合によりますが
12個~15・16個は作れます
林檎はスライサーなど使って切ると
薄くて枚数が多く切れます
花びらの枚数が多いほど
ボリュームが出て可愛らしい作りになる
似たレシピ
-
-
-
-
-
もったいない!りんご皮のクタクタ煮 もったいない!りんご皮のクタクタ煮
りんごは大好物ですが、皮が苦手!皮に栄養があることは理解していたので、生りんご食べたら、皮だけ煮たらどうかと! オリエンタルママ -
-
-
-
★簡単!*アップルカスタードパイ*です♪ ★簡単!*アップルカスタードパイ*です♪
冷凍してたシナモンりんごとカスタードクリームを入れ冷凍パイシートでボリュームたっぷりのアップルカスタードパイです♪ たかしママ -
その他のレシピ