あと1品に、モヤシとほうれん草のナムル

MAOキッチン @cook_40055280
とにかく短時間で出来て、おかずにもお酒のおつまみにもなる1品です。
このレシピの生い立ち
モヤシのレシピをリクエストされたので。モヤシを使った副菜の中では1番頻繁に作ります。
あと1品に、モヤシとほうれん草のナムル
とにかく短時間で出来て、おかずにもお酒のおつまみにもなる1品です。
このレシピの生い立ち
モヤシのレシピをリクエストされたので。モヤシを使った副菜の中では1番頻繁に作ります。
作り方
- 1
モヤシはひげ根を取ります。ほうれん草は洗って5cmほどのザク切りにします。
- 2
モヤシ→ほうれん草(それぞれ2分程度)の順に茹でます。アクの出るほうれん草を後で茹でれば、お湯を変えなくても大丈夫です。
- 3
水をしっかり切ったら、塩、正油少々、酒、ゴマ油を各小さじ1で和えて、出来上がり。お好みで白ごまをふって下さい。
コツ・ポイント
和える前に、しっかり水を切って下さい。
似たレシピ
-
-
-
もやしとほうれん草のナムル もやしとほうれん草のナムル
もやしだけも美味しいですが、ほうれん草を入れることで、鉄分もしっかり取れるし、栄養もアップです。お酒のお供にも・ご飯のお供にもなります。 rinnon -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20185514