【常備菜】簡単!ほうれん草ナムル

oRぶぅ子
oRぶぅ子 @cook_40127900

箸休め、酒の肴、お弁当の一品に!
手軽に時短で出来ちゃいます!!

このレシピの生い立ち
作り置き出来るものを作ろうと思って。

【常備菜】簡単!ほうれん草ナムル

箸休め、酒の肴、お弁当の一品に!
手軽に時短で出来ちゃいます!!

このレシピの生い立ち
作り置き出来るものを作ろうと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草(冷凍の場合) 約150〜200g
  2. 鶏がらスープの素 約小さじ1
  3. ごま 約小さじ1
  4. 少々
  5. ※以下お好みで
  6. 炒りごま または すりごま 約大さじ1
  7. ガーリックパウダー 少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草を洗って茹でる、または冷凍ほうれん草をレンチン等で解凍する。

  2. 2

    水気をしっかり切る。
    とにかくこの工程が大切です。
    水気を可能な限りキッチンペーパー等で取り除きます。

  3. 3

    ほうれん草の水気がしっかり切れたら、残りの材料を入れ混ぜ合わせ、塩で味を整えたら完成です!

  4. 4

    ※補足①
    水気を可能な限りしっかり切ることが何よりポイントです。
    水気が残ると味がぼやけ、また日持ちも悪くなります。

  5. 5

    ※補足②
    冷蔵保存で2〜3日は持つと思います。
    お早めに使い切って下さい。

  6. 6

    ★アレンジ①
    お弁当に入れても◎

  7. 7

    □参考レシピ
    【常備菜】簡単!基本の野菜ナムル
    ID:19910409

コツ・ポイント

水気を可能な限りしっかり切ることです!
あとはお好みにアレンジして楽しんで下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oRぶぅ子
oRぶぅ子 @cook_40127900
に公開
いかにコスパよく美味しく作れるかを心掛けています。簡単に手に入る材料を使うことも大切にしてます。パッとしなくても質素で平穏な日々を愛するしがない会社員です。
もっと読む

似たレシピ