簡単!お弁当にも♪豆腐の肉巻き。

✿maho✿ @cook_40053899
簡単にボリュームのあるおかずができます。お弁当のメインにもどうぞ(^o^)/
*6月24日話題入り*
このレシピの生い立ち
余ってた豆腐を使っておかずができないかなーと思い
作り方
- 1
豆腐を水切りします。時間がない場合は豆腐をキッチンペーパーで包みレンジで温めても大丈夫です。
- 2
豆腐半丁を5個に切り、お肉を巻きます。巻けたら、薄力粉をまぶします。この時、余分な薄力粉ははたき落としてください。
- 3
油をひき、熱したフライパンで焼いていきます。
- 4
焼き色が付いてきたら、あらかじめ合わせておいた☆をかけ、タレがしっかり絡むまで焼きます。
- 5
タレが馴染んだら完成です!
- 6
*2015年6月24日話題入り*つくれぽ送ってくださった方、ありがとうございます♡
- 7
今日はとっても暑かったので、お酢をタレに加えてさっぱりと仕上げました☆
コツ・ポイント
タレを入れると、焦げやすくなるので気をつけてください。今回お肉は豚ロース切り落としを使いましたが豆腐に巻けたら、どんな豚肉でも大丈夫です。豆腐は前夜に水切りしておくと形が崩れず綺麗にできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
キムチ豚肉巻き!簡単で美味しいお弁当にも キムチ豚肉巻き!簡単で美味しいお弁当にも
毎日作るお弁当のメインを簡単に作れます。冷めても美味しいです。ガッツリ系のおかずなのでご飯がススム٩(ˊᗜˋ*)و みなみ虎 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20186031