ツルムラサキのおひたし

素茶♫ @cook_40227705
ツルムラサキをおひたしで。香りを気にする子供に食べやすいように、青じそを加えました^_^
このレシピの生い立ち
いつのまにか、自生したツルムラサキ!香りを気にせず、たくさん食べてもらおうと、青じその力を借りました^_^
ツルムラサキのおひたし
ツルムラサキをおひたしで。香りを気にする子供に食べやすいように、青じそを加えました^_^
このレシピの生い立ち
いつのまにか、自生したツルムラサキ!香りを気にせず、たくさん食べてもらおうと、青じその力を借りました^_^
作り方
- 1
ツルムラサキを綺麗に洗って、熱湯で茹でます
- 2
茹でたツルムラサキを流水で冷やして、細切りにします
- 3
ぎゅっと水を切ります。きざみ青じそを足して、合わせます
- 4
器によそい、ゴマを散らします
- 5
食べるときに、醤油またはだし醤油をかけて、いただきます
コツ・ポイント
特にありません
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
天然だしパックで作るつるむらさきのお浸し 天然だしパックで作るつるむらさきのお浸し
茹でるとつるっとした食感が美味しいつるむらさき。お出汁の香りで上品に、あっさり美味しいおひたしです。 山長商店だしレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20186166