簡単♪きのこたっぷり☆ガーリックライス

ogamonja
ogamonja @cook_40054625

めんつゆ味がきいたきのこの食感、そしてガーリックの香りを楽しめるきのこがたっぷり入ったガーリックライス
このレシピの生い立ち
きのこたっぷりのご飯を美味しく食べたいと思い、めんつゆを使って簡単に味付けし、ガーリックライスに混ぜて食べたところ、とても美味しかった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  2. サラダ油(炒め用) 小1
  3. ベーコン 3枚
  4. マッシュルーム 6個
  5. しめじ 1パック
  6. エリンギ 1パック
  7. めんつゆ(2倍濃縮) 50ml
  8. ○水 50ml
  9. ○砂糖 小1
  10. にんにく(みじん切り) 3かけ
  11. バター 小2
  12. コンソメ(顆粒) 小1
  13. ライス 2合
  14. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    材料を揃える。
    ベーコンは7~8mm幅、マッシュルームはスライス、しめじとエリンギは石づきをとって食べやすいように切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて玉ねぎを弱火~中火で炒める。

  3. 3

    玉ねぎが透き通ってきたら、2にベーコンをいれ、ベーコンから脂が出てくるまで中火で炒める。

  4. 4

    3に☆のきのこ類を入れ、きのこに火が通るまで軽く炒める。

  5. 5

    4に○のたれを入れて、汁気を飛ばしながら、5分間煮る。

  6. 6

    5が煮えたら、中身をお皿に移す。

  7. 7

    6を移した5のフライパンにバターとにんにくを入れる。にんにくの香りがしてきたら、コンソメ(顆粒)を入れる。

  8. 8

    7にライスを入れ、中火で炒めながら、全体がバターの色になるまで混ぜ合わせる。

  9. 9

    8に6を入れる。

  10. 10

    9のライスときのこが混ざり合うまで、中火で軽く炒めれば出来上がり。

コツ・ポイント

・にんにく入りのバターライスと、めんつゆで煮込んだきのこを別々に作っておき、後で混ぜ合わせるので、めんつゆのしょう油味のために、ガーリックの香りが消えない。
・ご飯は、カレー用など、ややかために炊飯器をセットして炊くのがいい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

ogamonja
ogamonja @cook_40054625
に公開

似たレシピ