デパ地下風☆レンコンとカボチャのサラダ☆

のののののんちゃん
のののののんちゃん @cook_40097115

女の人はだいたい好きなカボチャのサラダ!レンコンで食感を出し、玉ねぎの甘さをプラスしました。
このレシピの生い立ち
カボチャが1/2個で99円だったので、久しぶりに作りました。

デパ地下風☆レンコンとカボチャのサラダ☆

女の人はだいたい好きなカボチャのサラダ!レンコンで食感を出し、玉ねぎの甘さをプラスしました。
このレシピの生い立ち
カボチャが1/2個で99円だったので、久しぶりに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カボチャ 1/4個
  2. レンコン 30g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんにく 一片
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. クリームチーズ(キリのポーション) 18g×2個
  7. マヨネーズ 大さじ2
  8. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    カボチャは一口大にカットし、耐熱容器に入れラップしてレンチン。オート調理なんであれですが…だいたい600Wで3分くらい。

  2. 2

    レンコンは拍子木切り、玉ねぎは繊維に沿って細切りに。ニンニクは摩り下ろしたものを。私はチューブのニンニクを使っています。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、ニンニクが汗をかいてきたら中火でレンコンを焼く。両面に焼き目をつける。

  4. 4

    ③に玉ねぎを入れ、透明になるまで炒める。炒まったら火を止める。

  5. 5

    炒めている間にレンジがピッピいうので、カボチャが箸に刺さるくらい柔らかくする。硬ければ1分ずつ追熱して調整。

  6. 6

    カボチャをフライパンに入れ、クリームチーズとマヨネーズを加えよく混ぜる。ブラックペッパーで味を整えて出来上がり!

コツ・ポイント

カボチャは茹でるよりレンチンの方が甘さが残るそうです!キリのクリームチーズは賞味期限も半年くらいで冷蔵庫にあると何かと便利。ポーション10個入り298円がだいたい底値!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のののののんちゃん
に公開
☆いつかは平野レミ☆スーパーでその日の特売品を買って、家にあるものと組み合わせて安くて美味しいおひとりさまズボラ飯を考える研究をしています。1人分って難しいけど、アレンジを考えるのも楽しい。自炊、お弁当作り、節約生活が好き。食べ歩き、飲み歩きはもっと好き。いつかは平野レミ先生になるのが夢です。主婦のみなさまお手柔らかに。。
もっと読む

似たレシピ