しっとり☆柿のパウンドケーキ

なつめfam
なつめfam @cook_40281512

柿の即席甘露煮でしっとりもっちりなパウンドケーキが出来上がります。
このレシピの生い立ち
柿を大量に収穫したので消化レシピです。

しっとり☆柿のパウンドケーキ

柿の即席甘露煮でしっとりもっちりなパウンドケーキが出来上がります。
このレシピの生い立ち
柿を大量に収穫したので消化レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

型1本分
  1. ☆柿(筆柿こぶり 8コ(少なくてもOK)
  2. きび砂糖 大さじ1
  3. ☆はちみつ 小さじ1
  4. 2コ
  5. きび砂糖 50g
  6. オリーブオイル 30g
  7. ★塩 ひとつまみ
  8. ⚪︎薄力粉 100g
  9. ⚪︎ベーキングパウダー 4g(小さじ1)

作り方

  1. 1

    筆柿の皮をむき、種を除く。

  2. 2

    1cm角位に切り、☆のきび砂糖、はちみつを入れて小鍋で中火〜弱火にかける。

  3. 3

    焦げないように注意。水気が出てくるのでかき混ぜながら煮詰める。

  4. 4

    8〜10分で形が残った柔らかい状態になる。ボウルにあけて粗熱を取る。

  5. 5

    ★の卵、きび砂糖、オリーブオイル、塩をボウルに入れ、

  6. 6

    きび砂糖が溶けるまでよくかきまぜる。

  7. 7

    ⚪︎の薄力粉をふるいにかけ、ベーキングパウダーを入れる。

  8. 8

    6)に7)の粉を入れ、

  9. 9

    泡立て器でざっくり混ぜていく。

  10. 10

    4)の柿の甘露煮を生地に入れ、

  11. 11

    ざっくり混ぜ合わせる。

  12. 12

    パウンドケーキの型に敷き紙を入れて11)を流し入れる。

  13. 13

    5分程度予熱しておいたオーブンに入れ、180度で28〜30分焼く。

  14. 14

    焼きあがったらあったかいうちに型から出し、ラップでくるむ。冷めたら出来上がり☆

コツ・ポイント

オーブンは、28分焼いてみて、串でさして生焼けならあと2ー3分長く焼くという風に調節してください。

焼いた後にラップでくるむことでしっとり感が保たれます。

オリーブオイルの代わりにバターでも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつめfam
なつめfam @cook_40281512
に公開
よくいただく新鮮野菜や海藻や、冷蔵庫や食品庫にあるもので、簡単&時短な普段の家庭料理を作っています。1食10品目以上を目標に減塩・減糖・減油、野菜中心、化学調味料をなるべく使わず、体にやさしいバランス食を目指しています。
もっと読む

似たレシピ