作り方
- 1
筆柿の皮をむき、種を除く。
- 2
1cm角位に切り、☆のきび砂糖、はちみつを入れて小鍋で中火〜弱火にかける。
- 3
焦げないように注意。水気が出てくるのでかき混ぜながら煮詰める。
- 4
8〜10分で形が残った柔らかい状態になる。ボウルにあけて粗熱を取る。
- 5
★の卵、きび砂糖、オリーブオイル、塩をボウルに入れ、
- 6
きび砂糖が溶けるまでよくかきまぜる。
- 7
⚪︎の薄力粉をふるいにかけ、ベーキングパウダーを入れる。
- 8
6)に7)の粉を入れ、
- 9
泡立て器でざっくり混ぜていく。
- 10
4)の柿の甘露煮を生地に入れ、
- 11
ざっくり混ぜ合わせる。
- 12
パウンドケーキの型に敷き紙を入れて11)を流し入れる。
- 13
5分程度予熱しておいたオーブンに入れ、180度で28〜30分焼く。
- 14
焼きあがったらあったかいうちに型から出し、ラップでくるむ。冷めたら出来上がり☆
コツ・ポイント
オーブンは、28分焼いてみて、串でさして生焼けならあと2ー3分長く焼くという風に調節してください。
焼いた後にラップでくるむことでしっとり感が保たれます。
オリーブオイルの代わりにバターでも良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20188360