
作り方
- 1
ピーマンを細長く切っておく。
鶏もも肉も同様に細長く切る(1cm~2cm程度・お好み) - 2
鶏肉をビニール袋に入れAを入れてなじむまで置いておく(10分もすれば)
- 3
卵を割りかき混ぜフライパンで錦糸卵を作る。
出来上がったら細長く切っておいておく。 - 4
鶏ももがなじんだらキッチンペーパーなどで水分を軽く取っ手から片栗粉を適量でまぶす。袋の中の付け汁はとっておく。
- 5
フライパンに多少多めに油を敷いて肉を焼く。
カリカリにした方が良い場合は強火。
やわらかめが良い場合は弱火。 - 6
鶏が焼けたらピーマンも一緒に炒めておく。さっきの袋の付け汁を入れる。足り無そうな場合はプラスして砂糖、醤油。
- 7
ご飯によそって完成。
コツ・ポイント
ご飯に混ぜて混ぜご飯にしても美味しい。
ご飯を炊くときに同様の味付けをしても美味しいが味が濃くなる可能性あり。
普通に試して物足りない場合は試してみるのも。
ピーマンの変わりにインゲンなども美味しい。
もちろんおかずとして食べても美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20188848