ご飯の磯辺餅風

komacafé
komacafé @cook_40054345

残ったご飯で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ご飯が余ったときにおやつ代わりのものを作ろうと思って作ってみました。

ご飯の磯辺餅風

残ったご飯で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ご飯が余ったときにおやつ代わりのものを作ろうと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. ご飯 茶碗2~3杯
  2. 片栗粉 小さじ2
  3. 小さじ1/3~1/2
  4. 海苔 5枚
  5. 【たれ】
  6. 醤油 大さじ1 1/2
  7. 味醂 大さじ1 1/2
  8. 砂糖 小さじ1/2~1
  9. ごま 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    ボウルにご飯、片栗粉、塩を入れて混ぜ、すりこぎなどで、粒がなるべくなくなるくらいつぶします。

  2. 2

    更に、すりこぎに水を付けながら粘りが出るまで混ぜます。

  3. 3

    粘りが出てきたら、手に水を付けながらこねます。

  4. 4

    手にくっつかないように水を付けながら丸く形を作って平たくします。

  5. 5

    熱したフライパンにごま油を敷いて、4を焼き目が軽くつくまで焼きます。

  6. 6

    醤油、味醂、砂糖を混ぜ合わせておきます。

  7. 7

    タレを塗りながら両面焼きます。

  8. 8

    海苔を挟みます。

コツ・ポイント

タレを塗った後は、焦げやすいので注意します。
ご飯を練るとき、ご飯粒は少し残ってても大丈夫です。
ご飯を形成するとき、皿に軽くサラダ油かごま油を塗って、その上に置いておくと取り出しやすいです。

味見をしながら、好みの塩加減にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komacafé
komacafé @cook_40054345
に公開
はじめましてkomacaféです。(^◇^)思いついたときに自由気ままに作っています。盛り付けなど苦手ですが、頑張って作って載せていこうと思います。印刷、MYフォルダ、つくれぽなどありがとうございます(#^^#)冷凍食品などを使ったアレンジレシピも考えたいと思います。
もっと読む

似たレシピ