昆布茶で焼きうどん

藤きき子
藤きき子 @cook_40080075

昆布茶をだしにした焼きうどんです
このレシピの生い立ち
いつも焼きうどんはほんだしと甘辛で作るのですが
昆布茶があったので、どうだろうと思って作ってみました。
ほんだしより、さっぱりした感じに出来上がりました

昆布茶で焼きうどん

昆布茶をだしにした焼きうどんです
このレシピの生い立ち
いつも焼きうどんはほんだしと甘辛で作るのですが
昆布茶があったので、どうだろうと思って作ってみました。
ほんだしより、さっぱりした感じに出来上がりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. うどん 3玉
  2. 豚こま肉 100グラムくらい
  3. しめじ 1パック
  4. 玉ねぎ 2分の1個
  5. 料理酒、みりん 各大さじ1
  6. 昆布 大さじ2
  7. 醤油 大さじ1
  8. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    材料は何でも構いません。食べやすい大きさに切って炒める

  2. 2

    1に火が通ったらうどんを軽くほぐして入れる。うどんの上に料理酒とみりんをかけるとほぐれやすいです

  3. 3

    全部が馴染んで来たら、昆布茶を入れて混ぜる

  4. 4

    醤油と塩で味を調節して出来上がり

コツ・ポイント

粉末のソース焼きそばは水を回し入れてほぐしますが
料理酒、みりん、醤油が入るので水は入れないでほぐす

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤きき子
藤きき子 @cook_40080075
に公開
50歳主婦です料理は気分でやったりやらなかったり・・・ですが最近、主人のお弁当を作り始めたのでクックパッドに登録しました投稿するよりレシピを拝見する方が多いとは思いますがよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ