干し椎茸と万願寺とうがらしとツナの煮物

ツンツン48 @cook_40042322
もどして煮るだけの簡単なおかずです。
このレシピの生い立ち
買い置きしていた干し椎茸があったので甘辛く煮てみました。彩りと味の変化をかねて、万願寺とうがらしとツナ缶を入れてみました。少しのツナ缶でいつも以上にいい味になったような気がします。
干し椎茸と万願寺とうがらしとツナの煮物
もどして煮るだけの簡単なおかずです。
このレシピの生い立ち
買い置きしていた干し椎茸があったので甘辛く煮てみました。彩りと味の変化をかねて、万願寺とうがらしとツナ缶を入れてみました。少しのツナ缶でいつも以上にいい味になったような気がします。
作り方
- 1
干し椎茸を水でもどす。万願寺とうがらしを斜め切りにし、種をとる。もどした干し椎茸の石づきをとり3ミリ幅に切る。
- 2
鍋にもどし汁150ccと干し椎茸を入れ火にかける。弱火で柔らかくなるまで10分程煮る
- 3
万願寺とうがらしと調味料を入れ、時々混ぜながら煮る
- 4
煮汁がほぼ無くなってきたら油分のきったツナを加え煮汁がなくなるまで煮詰める。
- 5
火を切る寸前にしょう油を入れ混ぜて火を切る。
コツ・ポイント
椎茸を柔らかくもどす。ツナ缶の油を軽くきる。仕上げのしょう油は、味を見てから加える。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
万願寺とうがらしとがんもの煮物 万願寺とうがらしとがんもの煮物
万願寺とうがらしとがんもどきの簡単な煮物です。2015.9.11「万願寺とうがらし」の人気検索トップ10入り!感謝です。 にゃんこの部屋
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189493