タレがいらない!?おいしい餃子

しょこらちゃ
しょこらちゃ @cook_40206991

何もつけなくてもおいしい!!あんに味がしっかりついていておいしいです!私はニンニクが大好きなのでたくさん入れました。

このレシピの生い立ち
餃子を作ろうよとなったので作りました。

タレがいらない!?おいしい餃子

何もつけなくてもおいしい!!あんに味がしっかりついていておいしいです!私はニンニクが大好きなのでたくさん入れました。

このレシピの生い立ち
餃子を作ろうよとなったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

36個分
  1. 豚ひき肉 150㌘
  2. 餃子の皮 30枚ぐらい
  3. ごま 大さじ4
  4. 餃子用の野菜 1袋(250㌘)
  5. *調味料*
  6. 大さじ1と1/2
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. 食べるラー油 小さじ1
  9. 刻みニンニク 小さじ1/2
  10. ニンニクチューブ 5㌢
  11. しょうがチューブ 5㌢

作り方

  1. 1

    肉をこねこねします。

  2. 2

    粘り気が出るまで混ぜます。

  3. 3

    粘り気が出たら、野菜と調味料を入れまた混ぜます。

  4. 4

    平らにして、あとで皮に包めやすいように区切りをします。

  5. 5

    お皿に皮を置きます。

  6. 6

    バットにも小麦粉をひいておきます。

  7. 7

    のりを作ります。小麦粉と片栗粉、水を1:1:5にします。

  8. 8

    包みます。
    小さなスプーンをひとすくいぐらいを皮の真ん中において、片方にのりを付けて包んでいきます。

  9. 9

    左手であんを押さえながらこんな感じに。

  10. 10

    フライパンにごま油を大さじ5入れて、餃子を並べていきます。

  11. 11

    焼き色が付いたら水を入れて、蓋をし蒸し焼きにします。(約4分)

  12. 12

    生地に火が通っていたら、最後にごま油を少しかけて…

  13. 13

    完成!

コツ・ポイント

あんを包むときは、隙間ができないように!あとは、よくこねてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょこらちゃ
しょこらちゃ @cook_40206991
に公開
調理師学校卒業しました☆学校で習ったもの。自分のオリジナルを載せています!!よかったら、見ていってください♪
もっと読む

似たレシピ