ふわふわ鶏団子入り水炊き

クック☆やーっ! @cook_40133464
ふわふわ食感に蓮根シャキシャキ感の鶏団子を旨みの効いた地鶏スープでいただく水炊きは身体の芯から温まります!幸せ〜♪
このレシピの生い立ち
道の駅に安くて新鮮肉野菜があったので迷わず鍋!
昔良く作っていた鶏団子を久しぶりに作ってみました♪
ふわふわ鶏団子入り水炊き
ふわふわ食感に蓮根シャキシャキ感の鶏団子を旨みの効いた地鶏スープでいただく水炊きは身体の芯から温まります!幸せ〜♪
このレシピの生い立ち
道の駅に安くて新鮮肉野菜があったので迷わず鍋!
昔良く作っていた鶏団子を久しぶりに作ってみました♪
作り方
- 1
あらかじめ鍋に水を貼り昆布だしを準備しておきます。そこに鶏のぶつ切り、生姜、長ネギを入れ火をつけます
- 2
1時間中火で煮込み旨みの効いたスープを作ります
- 3
野菜や豆腐を食べやすい大きさに切っておきましょう
- 4
スープが出来上がったら、椎茸と白菜の芯は鍋に入れておきます。更にいい出汁が出ます
- 5
《鶏団子》
★ボールに卵白と酒を入れ泡立て器でメレンゲ状を作ります - 6
◆蓮根を細かくみじん切り、大葉を千切り、長芋、生姜を擦りおろしておきます
- 7
若鶏ミンチに塩を入れ良くこね混ぜ合わせます。粘りが出たら◆と醤油、赤味噌、片栗粉を足し更に混ぜ合わせます
- 8
混ぜ合わせたら★と卵黄を入れ更に混ぜ合わせます
- 9
こんな感じまで混ぜ合わせたら冷蔵庫に入れ30分寝かせます
- 10
鍋を沸騰させ鶏団子をスプーンで鍋に入れます
- 11
こんな感じで出来上がり!
- 12
後は、鍋をカセットコンロに移動させ野菜、もも肉、ムネ肉を足しながらポン酢、ゆず胡椒でいただきます
コツ・ポイント
鶏団子は最初に良くこね粘りが出てから具材を足していきます!順番丁寧に混ぜ合わせる事がポイントです♪
まずは少し塩を足しスープだを先にいただきます!鶏の旨味を楽しみましょう♪
今回〆はうどんにしました!美味しかったです♪
似たレシピ
-
【離乳食にも】ふわふわ鶏だんごの水炊き♪ 【離乳食にも】ふわふわ鶏だんごの水炊き♪
離乳食に簡単とりわけふわふわ鶏だんごの水炊きです。テニテオさん掲載レシピ♡材料もシンプル!簡単なのに美味しいですよ♪ やまひここんぶ -
-
-
-
柚子胡椒香る鶏団子♡水炊き風スープ♡ 柚子胡椒香る鶏団子♡水炊き風スープ♡
柚子胡椒香る♡鳥団子のシンプルな水炊き風スープになります〜♡!そのままでもご飯入れておじやにするでも良きっ♡!美味っ♡! ぉ空♡ -
柚子胡椒香るフワッちゅる鶏団子♡水炊き♡ 柚子胡椒香るフワッちゅる鶏団子♡水炊き♡
柚子胡椒香るちゅるんっちゅるんな♡手作り鶏団子入りな♡我が家の水炊きになりますこちら〜♡!とにかく鳥団子が美味です〜♡! ぉ空♡ -
お家で博多の味☆水炊きのスープ&鶏団子 お家で博多の味☆水炊きのスープ&鶏団子
博多に行けないなら作っちゃおう!時間のある今だからこそ出来るお料理。時間も調味料♡お店の様に白濁にはならないけど美味♪ 紫恩ママ -
しゃき×2鶏団子とぷる×2鶏手羽の水炊き しゃき×2鶏団子とぷる×2鶏手羽の水炊き
ぽかぽか暖まるコラーゲンたっぷりの水炊きです!!にんにくと青唐辛子入りのポン酢で大人の味です!!marnnpurinn
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20190878