もちもちホットケーキ☆ブレックファースト

ジャカランダ☆
ジャカランダ☆ @cook_40055843

水を使った生地でもちもちの食感の
ホットケーキを焼き、カフェ風の
お食事系ワンプレートを作りました♪
朝食に☆
このレシピの生い立ち
ホットケーキを用いたカフェ風ワンプレートを
考えた。
【ブログに写真を沢山載せています♪】
http://yaplog.jp/happysyuhu/

もちもちホットケーキ☆ブレックファースト

水を使った生地でもちもちの食感の
ホットケーキを焼き、カフェ風の
お食事系ワンプレートを作りました♪
朝食に☆
このレシピの生い立ち
ホットケーキを用いたカフェ風ワンプレートを
考えた。
【ブログに写真を沢山載せています♪】
http://yaplog.jp/happysyuhu/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分
  1. 森永ホットケーキミックス 150g(1袋)
  2. 1個
  3. 100cc
  4. バター(型に塗る用) 小さじ1程度
  5. ウインナー 2本
  6. 卵(目玉焼き用) 1個
  7. オリーブオイル 小さじ2
  8. ミニトマト 2個
  9. レタス(一口大にちぎる) 3枚
  10. バター(トッピング用) 小さじ1程度
  11. ブラックペッパー 2~3振り

作り方

  1. 1

    ボウルに卵と水を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    1にホットケーキミックスを入れだまが少し残る程度になるまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    耐熱用シリコンの厚焼きホットケーキ型の底と側面にバターを塗り持ち手の高さまで生地を入れ、トントンと下に軽くたたきつける。

  4. 4

    フライパンを温め、3をのせ蓋をして弱火で7分程ふつふつと気泡がでて生地がふくらんだらミトンを使いフライパンから取り出す。

  5. 5

    4のフライパンに油(分量外)を薄くひく。ミトンを使い型をひっくり返しフライパンの蓋をして3分程弱火で焼く。

  6. 6

    ミトンを使い型を外す。竹串で刺して生の生地が付かなければOK☆
    ※100均セリアの厚焼きホットケーキ型で3枚作れました。

  7. 7

    ウインナーは斜めに数か所切り込みを入れ、フライパンで転がしながら焼く。

  8. 8

    フライパンを温めオリーブオイルをひき、卵を割り入れ半熟状の目玉焼きを作る。

  9. 9

    器に6を盛り、
    レタス、ミニトマト、7、8を添える。目玉焼きにブラックペッパーを振り中央のホットケーキにバターをのせる。

  10. 10

    ◆森永
    ホットケーキ
    ミックスを使用しました。

コツ・ポイント

ホットケーキの生地は水を使用して
もちもちの食感にしました。
※ホットケーキ型のサイズ
(W111.5×D89.5×H35.5mm)
大きめのフライパンであれば、ホットケーキ
3枚を同時に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジャカランダ☆
ジャカランダ☆ @cook_40055843
に公開
冷蔵庫にある食材で短時間でおいしい簡単レシピ☆北欧食器に盛り付けも楽しんでいます。ブログに写真をたくさん載せていますので是非こちらのブログにもどうぞ。https://ameblo.jp/jacaranda-recipe/http://yaplog.jp/happysyuhu/
もっと読む

似たレシピ