インドネシア♡バナナ天ぷらのデザート

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

インドネシアのニニンさんが作りました。インドネシアではバナナはいろいろな調理法で美味しく食べることができます 。
このレシピの生い立ち
同じバナナでも蒸すと甘いホクホクのお芋のようになりますが、天ぷらにすると甘いおやつになります。また、バナナの葉はお皿にもなります。余すところなくいろいろいただくバナナ料理まだまだあるそうです。

インドネシア♡バナナ天ぷらのデザート

インドネシアのニニンさんが作りました。インドネシアではバナナはいろいろな調理法で美味しく食べることができます 。
このレシピの生い立ち
同じバナナでも蒸すと甘いホクホクのお芋のようになりますが、天ぷらにすると甘いおやつになります。また、バナナの葉はお皿にもなります。余すところなくいろいろいただくバナナ料理まだまだあるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 3〜4本
  2. 小麦粉 1カップ
  3. 1個
  4. 小さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 50ml

作り方

  1. 1

    バナナはアジア食材店で購入した、緑の固めのバナナ

  2. 2

    バナナは皮をむき、写真のように切る。斜めに切っただけでも良い。

  3. 3

    小麦粉に卵、塩、砂糖、水を入れて、生地を作る。

  4. 4

    バナナをくぐらせて、サラダ油で揚げる

  5. 5

    熱いうちにいただく。

コツ・ポイント

お好みで生地の甘みや柔らかさを変えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ