スマイルボールとグリルチキンの鶏マヨ

北海道食べる通信
北海道食べる通信 @cook_40120448

生で食べられる玉ねぎ“スマイルボール”を使ったレシピです。普通の玉ねぎとは異なりますのでご注意ください。
このレシピの生い立ち
★北海道食べる通信19年秋号レシピ★
レシピ監修:井澤綾華氏
食材:スマイルボール(玉ねぎ) 栗山町
https://taberu.me/hokkaido/

スマイルボールとグリルチキンの鶏マヨ

生で食べられる玉ねぎ“スマイルボール”を使ったレシピです。普通の玉ねぎとは異なりますのでご注意ください。
このレシピの生い立ち
★北海道食べる通信19年秋号レシピ★
レシピ監修:井澤綾華氏
食材:スマイルボール(玉ねぎ) 栗山町
https://taberu.me/hokkaido/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉、モモどちらでも)  150g
  2. スマイルボール  1/2個
  3. ブロッコリー  4房
  4. Aマヨネーズ  大さじ2.5
  5. Aケチャップ  大さじ1/2
  6. Aレモン 小さじ1
  7. A味噌  小さじ1/4
  8. Bおろし生姜  少々
  9. Bみりん 小さじ1
  10. B醤油  大さじ1/2
  11. 片栗粉  大さじ2
  12. 糸唐辛子  少々

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、ポリ袋に入れて「B」の材料と合わせて下味をつける。15分以上寝かせた後、片栗粉を入れてよく揉む。

  2. 2

    ブロッコリーは小房に分け水で洗い、軽く水を切った後熱湯で2分間ゆでる。

  3. 3

    スマイルボールは皮を剥き、2㎝のくし切りにする。

  4. 4

    油を少々敷いたフライパンで両面を、こんがり焼く。

  5. 5

    ボウルにAの材料を合わせ、焼きあがった鶏肉とスマイルボールブロッコリーを混ぜ合わせる。

  6. 6

    皿に盛り、仕上げに糸唐辛子を添え、完成。

コツ・ポイント

生でも食べられるスマイルボールを使うのがポイント
https://housefoods-group.com/activity/smileball/index.html

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道食べる通信
に公開
~食べもの付の情報誌「北海道食べる通信」~厳選した北海道の旬食材が、その生産者の哲学や思いを記載した冊子と共に届きます。冊子で紹介したレシピや、読者さんから提供してもらったレシピを紹介します。レシピだけでなく、食材の情報などもお伝え致します。購読のお申込み随時募集中!http://taberu.me/hokkaido/
もっと読む

似たレシピ